Word List

quiz004

abc08_2_101-120 and others

« 前 / 200 語中 101~150番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
星新一の代表作は? ボッコちゃん - - -
ユーロを導入する前は「エスクード」という通貨単位を使っていた国は? ポルトガル - - -
質量の単位で「lb」と表されるのは? ポンド - - -
天秤を「リブラ (libra)」と呼ぶことから単位を「lb」と書く質量の単位は? ポンド - - -
パワーパフガールズの作者は? マクラッケン - - -
ドイツがユーロを導入する前に使用していた通貨単位は? マルク - - -
3月を表す「March」の由来となったのは? マルス - - -
「水銀」を英語で何という? マーキュリー - - -
オスプレイは何という鳥の英語名? ミサゴ - - -
作品がケッヘル番号で整理されているのは? モーツァルト - - -
シナゴーグという場所で礼拝を行う宗教は? ユダヤ/教:きょう/ - - -
回転方向が一方向に制限され、逆回転させると空回りすることを利用したレンチは? ラチェットレンチ - - -
フランス語で「猫の舌」という意味があるのは? ラング/・ド:ど/・シャ:しゃ/ - - -
ヴィヴァルディの整理番号は? リオム/番:ばん/号:ごう/ - - -
かつてはペドロー島と言われていたのは? リバティ/島:とう/ - - -
ポンド(質量)の単位の表記「lb」の元となった、天秤を意味する単語は? リブラ - - -
サンエックスのキャラクターといえば(2つ)? リラックマ,たれぱんだ - - -
人類初の宇宙遊泳を行ったのは誰? レオーノフ - - -
エキスポシティにある日本一大きい観覧車は? レッドホース/・オ:お/オサカホイール - - -
イングランドの首都は? ロンドン - - -
推理小説を書く上での20のルールは? ヴァン/・ダ:だ/イ/ン:nn/の/二:に/十:じっ/則:そく/ - - -
作品がリオム番号で整理されているのは? ヴィヴァルディ - - -
東京商科大学を前身とするのは? 一:ひとつ/橋:ばし/大:だい/学:がく/ - - -
「工工四(クンクンシー)」と呼ばれる記譜法を用いた楽譜を使うのは? 三:さん/線:しん/ - - -
日本三大メガバンクは? 三:みつ/菱:びし/UFJ,/三:みつ/井:い/住:すみ/友:とも/,みずほ - - -
孔子の「論語」で40歳を表すのは? 不:ふ/惑:わく/ - - -
「さんぽ」や「君をのせて」を歌ったのは? 井:いの/上:うえ/あずみ - - -
数字の最も大きい「34番ホーム」と最も小さい「0番ホーム」がある駅は? 京:きょう/都:と/駅:えき/ - - -
構造式において、原子間に引かれた短い線は? 価:か/標:ひょう/ - - -
雪の異称といえば(2つ)? 六:りっ/花:か/,/天:てん/花:か/ - - -
「りそな銀行」の「りそな」ってどういう意味? 共:きょう/鳴:めい/せよ - - -
「切手」って何の略? 切:きっ/符:ぷ/手:て/形:がた/ - - -
「真珠の質量」の単位は? 匁:もんめ/ - - -
「CTBT」の正式名称は? 包:ほう/括:かつ/的:てき/核:かく/実:じっ/験:けん/禁:きん/止:し/条:じょう/約:やく/ - - -
ベルファストを首都に置くイギリスの構成要素は? 北:きた/アイルランド - - -
ベーリングとともに「ジフテリアに対する血清療法の研究」を行ったのは? 北:きた/里:さと/柴:しば/三:さぶ/郎:ろう/ - - -
デモクリトスは万物の根源を何であるとした? 原:げん/子:し/ - - -
エンペドクレスは万物の根源を何であるとした? 四:よん/元:げん/素:そ/ - - -
「空手バカ一代」の主人公のモデルとなった伝説の空手家は? 大:おお/山:やま/倍:ます/達:たつ/ - - -
「大極宮」というサイトを運営している3人とは? 大:おお/沢:さわ/在:あり/昌:まさ/,/京:きょう/極:ごく/夏:なつ/彦:ひこ/,/宮:みや/部:べ/みゆき - - -
大沢在昌、京極夏彦、宮部みゆきが運営しているサイトは? 大:たい/極:きょく/宮:ぐう/ - - -
西遊記で「猪八戒」が天界で天の川を管理していたころの名前は? 天:てん/蓬:ぽう/元:げん/帥:すい/ - - -
「新ハムレット」の作者は? 太:だ/宰:ざい/治:おさむ/ - - -
「津島佑子」は誰の娘? 太:だ/宰:ざい/治:おさむ/ - - -
藤圭子を母に持つのは? 宇:う/多:た/田:だ/ヒカル - - -
フラーが提唱したのは? 宇:う/宙:ちゅう/船:せん/地:ち/球:きゅう/号:ごう/ - - -
レオーノフが人生で初めて行ったのは? 宇:う/宙:ちゅう/遊:ゆう/泳:えい/ - - -
富士山最後の噴火である1707年の噴火を何という? 宝:ほう/永:えい/の/大:だい/噴:ふん/火:か/ - - -
「あわてんぼうのサンタクロース」「この木なんの木」の作曲者は? 小:こ/林:ばやし/亜:あ/星:せい/ - - -
事実でない誇張を交えて~? 尾:お/鰭:ひれ/をつける - - -

« 前 / 200 語中 101~150番目 / 次 »

Homeに戻る