| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 | 
|---|---|---|---|---|
| 40代後半から「老眼」になり始める人が多いらしい | far sighted | - | - | - | 
| 植物を育てるように肴を「養殖する」 | farm | - | - | - | 
| 風邪気味で機能から「だるい」 | feel dull | - | - | - | 
| 風邪気味で昨日から「だるい」 | feel dull | - | - | - | 
| 「一体感」こそがチームスポーツ成功のカギだ | feeling of unity | - | - | - | 
| 栗井ムネ男は叱られながら腕時計を「いじって」更に怒られた | fidget with | - | - | - | 
| 牛乳を温めてしばらく経つと「膜」が表面にできる | film | - | - | - | 
| レイもメイも「消防車」を呼んだことがあるらしい | fire truck | - | - | - | 
| ついに全国ランキングで「1位」をとった! | first place | - | - | - | 
| 「生臭い」と思ったらクーが甘えに来ていた | fishy | - | - | - | 
| 「浮き輪」を使い波待ちをするカナヅチサーファー | float | - | - | - | 
| 花道は「おだて」られるとすぐ調子に乗る | flutter | - | - | - | 
| コロッケを買ったら1つおまけしてくれて「得をした」 | gain profit | - | - | - | 
| ロコは「やけになっ」て誰でもいい状態になっている | get desperate | - | - | - | 
| SOCでは色々なタイプの人と「仲良くなれ」る | get on with | - | - | - | 
| ゼルダは最初は面白かったが「飽きて」今はやる気がしない | get sick of | - | - | - | 
| そのエビデンスがファーウェイスパイ疑惑の「核心を突く」証拠となった | get to the point | - | - | - | 
| 「銀杏」は冷蔵庫に保存するとめっちゃ臭くなるらしい | gingko nuts | - | - | - | 
| あまり喋らないカズミに「話を振った」 | give a chance to speak | - | - | - | 
| ゴール下ノーマークを外し坂田に「舌打ちをされる」 | give a tsk tsk | - | - | - | 
| 原因調査より復旧作業「を優先する」 | give priority to | - | - | - | 
| 5年前に比べ15キロも太ったので「ダイエットをして」いる | go on a diet | - | - | - | 
| 「大根をおろす」と辛さが際立つ | grate a Japanese radish | - | - | - | 
| 最近は「ネギ」を蕎麦に自ら入れるようになった | green onion | - | - | - | 
| 「枝豆」は育つ前の大豆らしい | green soybeans | - | - | - | 
| 「痴漢」冤罪保険が出ているが必要ないような気がする | groper | - | - | - | 
| ノマッチの奥さんはV系の「おっかけ」で、アメリカにもライブを観に行ってるらしい | groupie | - | - | - | 
| 麻雀の「役」は分かるが点数が数えられないと言う人が多い | hand | - | - | - | 
| 赤羽には酔って「絡んで」くるオッサンだらけだ | hang out | - | - | - | 
| 「灰汁」を取らないと渋みや苦み、嫌な臭いの元になる | harshness | - | - | - | 
| 子供の頃は「お化け屋敷」が怖くて一人で入れなかった | haunted house | - | - | - | 
| 同僚の進捗状況を気にする「余裕がない」 | have no room in my mind | - | - | - | 
| そうめんばっかり食べてると「夏バテ」するよ | heat fatigue | - | - | - | 
| 制服のズボンの「裾」が短くてカッコ悪かった | hem | - | - | - | 
| キャサリンがイカを食べて「肝炎」で1ヶ月入院した | hepatitis | - | - | - | 
| キャサリンはイカを食べて「肝炎」で1ヶ月入院した | hepatitis | - | - | - | 
| ヘテロはプシャー!と勢い良く開けたコーラを目に食らって「ガチャ目」になった | heteropsia | - | - | - | 
| 日本ではあまり「ナンパ」したことがない | hit on | - | - | - | 
| 寒い季節は女の子と「いちゃつく」のが一番ですな | hook up | - | - | - | 
| 冬はどうしても「鍋」料理が食べたくなる | hot pot | - | - | - | 
| 島根には世界一大きい「砂時計」があるらしい | hourglass | - | - | - | 
| ロコみたいな「くびれ体型」な女の子が好みだ | hourglass | - | - | - | 
| 主な「屋形船」の発着場所は月島や新木場だ | houseboat | - | - | - | 
| オガ、ミニー、カズミの3人は「文系」だ | humanities | - | - | - | 
| 都会は年々「蒸し暑く」なっていく。。。 | humid | - | - | - | 
| 比べる「図鑑」という本が大人でも楽しめるらしい | illustrated reference book | - | - | - | 
| ハシカは一度かかると「免疫」ができ、二度とかからない | immunity | - | - | - | 
| 「思わず」アンリは手を使いボールをゴールへ押し込んだ | in spite of oneself | - | - | - | 
| 「そもそも」犯人がそこに現れるはずはない | in the first place | - | - | - | 
| 「優柔不断」な主人公はあまりいないこもしれない | indecisive | - | - | - |