« 前 / 200 語中 151~200番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
いくつかの木材をはぎ合せて仕上げる仏像の作り方は? | 寄:よせ/木:ぎ/造:づくり/ | - | - | - |
自分よりも先の世代に属する親族は? | 尊:そん/属:ぞく/ | - | - | - |
蒲生君平が「前方後円墳」という言葉を初めて用いた書物は? | 山:さん/陵:りょう/志:し/ | - | - | - |
「四条国債」とも呼ばれるのは? | 建:けん/設:せつ/国:こく/債:さい/ | - | - | - |
葵祭の主役となる女性は? | 斎:さい/王:おう/代:だい/ | - | - | - |
「ポンヌフ」ってどういう意味? | 新:あたら/しい/橋:はし/ | - | - | - |
台湾にある「玉山(ユイシャン)」は何と呼ばれていた? | 新:にい/高:たか/山:やま/ | - | - | - |
二酸化炭素やナフタレン~? | 昇:しょう/華:か/ | - | - | - |
戯曲「夕鶴」の作者は? | 木:きの/下:した/順:じゅん/二:じ/ | - | - | - |
犯罪行為になってもかまわないと思って犯行に及ぶ際の容疑者の心理状態は? | 未:み/必:ひつ/の/故:こ/意:い/ | - | - | - |
「大造じいさんとガン」作者は? | 椋:むく/鳩:はと/十:じゅう/ | - | - | - |
グローテフェントやローリンソンが研究したのは? | 楔:くさび/形:がた/文:も/字:じ/ | - | - | - |
第一次世界大戦のイタリアを舞台に、~? | 武:ぶ/器:き/よさらば | - | - | - |
「バロック」ってどういう意味? | 歪:ゆが/んだ/真:しん/珠:じゅ/ | - | - | - |
椋鳩十の「大造じいさんとガン」のガンの名前は? | 残:ざん/雪:せつ/ | - | - | - |
小説家・マゾッホの代表作は? | 毛:け/皮:がわ/を/着:き/たヴィーナス | - | - | - |
さいたま市の元となった4つの市は? | 浦:うら/和:わ/,/大:おお/宮:みや/,/与:よ/野:の/,/岩:いわ/槻:つき/ | - | - | - |
10のマイナス24乗を指すのは? | 涅:ね/槃:はん/寂:じゃく/静:じょう/ | - | - | - |
HIKAKINの後輩といえば? | 清:し/水:みず/礼:れ/留:る/飛:ひ/ | - | - | - |
実際に無いものはどうしようものないというのは? | 無:な/い/袖:そで/は/振:ふ/れない | - | - | - |
「ラ・フォル・ジュルネ」ってどういう意味? | 熱:ねっ/狂:きょう/の/日:ひ/ | - | - | - |
「ニイタカヤマ」と呼ばれていた山は? | 玉:ゆい/山:しゃん/ | - | - | - |
石原慎太郎の小説「天才」で描かれているのは? | 田:た/中:なか/角:かく/栄:えい/ | - | - | - |
何も気づかないほど熟睡していることは? | 白:しら/川:かわ/夜:よ/船:ふね/ | - | - | - |
ソフィストってどういう意味? | 知:ち/恵:え/のある/人:ひと/ | - | - | - |
「田中角栄」が主人公の小説「天才」を書いたのは? | 石:いし/原:はら/慎:しん/太:た/郎:ろう/ | - | - | - |
FUKってどこ? | 福:ふく/岡:おか/空:くう/港:こう/ | - | - | - |
「古事記」を暗誦したのは? | 稗:ひえ/田:だの/阿:あ/礼:れ/ | - | - | - |
ライフル射撃の三姿勢とは? | 立:りっ/射:しゃ/,/伏:ふく/射:しゃ/,/膝:しっ/射:しゃ/ | - | - | - |
二回目以降の出産に臨む妊婦は? | 経:けい/産:さん/婦:ぷ/ | - | - | - |
高村光雲の代表作は? | 老:ろう/猿:えん/,/西:さい/郷:ごう/隆:たか/盛:もり/像:ぞう/ | - | - | - |
「トルソー」ってどういう意味? | 茎:くき/ | - | - | - |
日本神話における三種の神器は? | 草:くさ/薙:なぎの/剣:つるぎ/,/八:や/咫:たの/鏡:かがみ/,/八:や/尺:さ/瓊:かにの/勾:まが/玉:たま/ | - | - | - |
ベルリンの大通り「ウンター・デン・リンデン」ってどういう意味? | 菩:ぼ/提:だい/樹:じゅ/の/下:した/ | - | - | - |
音楽レーベル「HATS」の創設者は? | 葉:は/加:か/瀬:せ/太:た/郎:ろう/ | - | - | - |
「斎王代」がその主役となる祭りは? | 葵:あおい/祭:まつり/ | - | - | - |
「前方後円墳」という言葉を初めて用いたのは? | 蒲:が/生:もう/君:くん/平:ぺい/ | - | - | - |
ヨーク家とランカスター家の戦争は? | 薔:ば/薇:ら/戦:せん/争:そう/ | - | - | - |
1455年から~? | 薔:ば/薇:ら/戦:せん/争:そう/ | - | - | - |
イリジウムの語源は? | 虹:にじ/の/女:め/神:がみ/イリス | - | - | - |
八代集の「詞」は? | 詞:し/花:か/和:わ/歌:か/集:しゅう/ | - | - | - |
私鉄の路線総延長を長い順に並べると?(3つ) | 近:きん/鉄:てつ/,/東:とう/武:ぶ/,/名:めい/鉄:てつ/ | - | - | - |
農民が一定期間都市に逃れて生活すれば自由身分になるのは? | 都:と/市:し/の/空:くう/気:き/は/自:じ/由:ゆう/にする | - | - | - |
八代集の「金」は? | 金:きnn/葉:よう/和:わ/歌:か/集:しゅう/ | - | - | - |
定例、臨時、~? | 閣:かく/議:ぎ/ | - | - | - |
摂氏55度前後にあたる~? | 飛:と/び/切:き/り/燗:かん/ | - | - | - |
熱燗よりも熱いのは? | 飛:と/び/切:き/り/燗:かん/ | - | - | - |
「老猿」作者は? | 高:たか/村:むら/光:こう/雲:うん/ | - | - | - |
KOJってどこ? | 鹿:か/児:ご/島:しま/空:くう/港:こう/ | - | - | - |
「カラクム砂漠」ってどういう意味? | 黒:くろ/い/砂:すな/ | - | - | - |
« 前 / 200 語中 151~200番目