« 前 / 200 語中 151~200番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
「コンドラチェフの波」は何によって起こる? | 技:ぎ/術:じゅつ/革:かく/新:しん/ | - | - | - |
「コンコルダート」日本語で何? | 政:せい/教:きょう/条:じょう/約:やく/ | - | - | - |
「豚に真珠」という言葉の出典は? | 新:しnn/約:やく/聖:せい/書:しょ/ | - | - | - |
「陽明門」があるのは? | 日:にっ/光:こう/東:とう/照:しょう/宮:ぐう/ | - | - | - |
陽明門の別名は? | 日:ひ/暮:ぐらし/の/門:もん/ | - | - | - |
フェリーニの異名は? | 映:えい/像:ぞう/の/魔:ま/術:じゅつ/師:し/ | - | - | - |
おうし座にあるプレアデス星団の別名は? | 昴:すばる/ | - | - | - |
「ゴールデンウィーク」「シルバーウィーク」を提唱したのは? | 松:まつ/山:やま/英:ひで/夫:お/ | - | - | - |
「舞姫」作者は? | 森:もり/鴎:おう/外:がい/ | - | - | - |
河東碧梧桐は誰の弟子? | 正:まさ/岡:おか/子:し/規:き/ | - | - | - |
遺跡クムランで発見された写本を何という? | 死:し/海:かい/文:もん/書:じょ/ | - | - | - |
六腑の覚え方は? | 母:ぼ/校:こう/の/単:たnn/位:い/、大:だい/小:しょう/詐:さ/称:しょう/ | - | - | - |
ボルツマン定数とは? | 気:き/体:たい/定:てい/数:すう/÷:わる/アボガドロ/定:てい/数:すう/ | - | - | - |
「三千里」作者は? | 河:かわ/東:ひがし/碧:へき/梧:ご/桐:とう/ | - | - | - |
正岡子規の弟子といえば?(2人) | 河:かわ/東:ひがし/碧:へき/梧:ご/桐:とう/,/高:たか/浜:はま/虚:きょ/子:し/ | - | - | - |
亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」と言ったのは? | 渡:と/月:げつ/橋:きょう/ | - | - | - |
俳優「佐野史郎」がモデルとなったのは? | 湯:ゆ/川:かわ/学:まなぶ/ | - | - | - |
四国最西端「佐田岬」は何公園にある? | 瀬:せ/戸:と/内:ない/海:かい/国:こく/立:りつ/公:こう/園:えん/ | - | - | - |
「フォボス」「ダイモス」といえば? | 火:か/星:せい/ | - | - | - |
ドイツでは「ノミのワルツ」~? | 猫:ねこ/踏:ふ/んじゃった | - | - | - |
物を数える「正」の字、江戸時代は何の字だった? | 玉:たま/ | - | - | - |
レールモントフの代表作は? | 現:げん/代:だい/の/英:えい/雄:ゆう/ | - | - | - |
惑星から見た月の通り道は? | 白:はく/道:どう/ | - | - | - |
身体障害者補助犬とは?(3つ) | 盲:もう/導:どう/犬:けん/,/聴:ちょう/導:どう/犬:けん/,/介:かい/助:じょ/犬:けん/ | - | - | - |
大阪は「食い倒れ」、京都は? | 着:き/倒:だお/れ | - | - | - |
「後の祭り」の祭りといえば何? | 祇:ぎ/園:おん/祭:まつり/ | - | - | - |
「ノリ・メ・タンヘレ」ってどういう意味? | 私:わたし/に/触:ふ/れるな | - | - | - |
五臓の覚え方は? | 秘:ひ/蔵:ぞう/の/新:しん/人:じん/はいかんぞ | - | - | - |
経済って何の略? | 経:けい/世:せい/済:さい/民:みん/ | - | - | - |
「ゴールデンウィーク」の元となった、ゴールデンウィークにヒットした映画は? | 自:じ/由:ゆう/学:がっ/校:こう/ | - | - | - |
森鴎外のドイツ三部作は? | 舞:まい/姫:ひめ/,/文:ふみ/づかひ,うたかたの/記:き/ | - | - | - |
「天然ボケ」という言葉、誰が誰に言った? | 萩:はぎ/本:もと/欽:きnn/一:いち/がジミー/大:おお/西:にし/ | - | - | - |
エーコの代表作は? | 薔:ば/薇:ら/の/名:な/前:まえ/ | - | - | - |
龍安寺の枯山水の別名は? | 虎:とら/の/子:こ/渡:わた/し | - | - | - |
数珠の中心にある大きな玉は? | 親:おや/玉:だま/ | - | - | - |
「ジュグラーの波」は何によって起こる? | 設:せつ/備:び/投:とう/資:し/ | - | - | - |
大質量の恒星が、その一生を終えるときに起こす大規模な爆発現象は? | 超:ちょう/新:しん/星:せい/ | - | - | - |
「盲導犬」「聴導犬」「介助犬」を何という? | 身:しん/体:たい/障:しょう/害:がい/者:しゃ/補:ほ/助:じょ/犬:けん/ | - | - | - |
惑星が太陽に最も近くなる点は? | 近:きん/日:じつ/点:てん/ | - | - | - |
第一回宝くじの抽選会場で当選番号発表直前に流れた曲は? | 運:うん/命:めい/ | - | - | - |
映像の魔術師「フェリーニ」の代表作は? | 道:みち/,/8 :はっか/1/2:にぶnnのいち/ | - | - | - |
キューピッドの持つ二つの矢は? | 金:きnn/の/矢:や/,/鉛:なまり/の/矢:や/ | - | - | - |
月が太陽の中央を覆い、周りが金環のように見える日食は? | 金:きん/環:かん/食:しょく/ | - | - | - |
カシオペヤ座の和名は? | 錨:いかり/星:ぼし/ | - | - | - |
「コンクラーヴェ」ってどういう意味? | 鍵:かぎ/のかかった | - | - | - |
一日じゅう見ていても飽きないということから~? | 陽:よう/明:めい/門:もん/ | - | - | - |
スペイン語で「バカ」と発音するのは? | 雌:め/牛:うし/ | - | - | - |
九州最南端「佐多岬」は何公園にある? | 霧:きり/島:しま/錦:きん/江:こう/湾:わん/国:こく/立:りつ/公:こう/園:えん/ | - | - | - |
地球から見ると止まって見える人工衛星は? | 静:せい/止:し/衛:えい/星:せい/ | - | - | - |
惑星から見た太陽の通り道は? | 黄:こう/道:どう/ | - | - | - |
« 前 / 200 語中 151~200番目