問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
風刺の;当てこすりの / 皮肉好きな |
satirical |
- |
- |
- |
図式;図解;あらまし;概要 |
schema |
- |
- |
- |
映写;上映 / (志願者などを)選抜すること |
screening |
- |
- |
- |
〈C〉分泌(ぶんぴつ)作用(過程) / 〈C〉分泌物 / 〈U〉(…を)隠すこと《+『of』+『名』》 |
secretion |
- |
- |
- |
みずから進んで行う |
self-imposed |
- |
- |
- |
(言語の)意味に関する;意味論の |
semantic |
- |
- |
- |
引き続いて起こる;結果として起こる |
sequential |
- |
- |
- |
リンパ液 / 血清 |
serum |
- |
- |
- |
寺男;堂守り(教会の建物の手入れ・鐘つき・墓掘りなどをする) |
sexton |
- |
- |
- |
欠点;禎所(fault) / 《英》《複数形》失敗;(要求された基準)に達しないこと |
shortcoming |
- |
- |
- |
洞(どう)(骨や組織の中の穴・くぼみなど);静脈洞 |
sinus |
- |
- |
- |
懐疑論者;疑い深い人;キリスト教不信仰者;無神論者 |
skeptic |
- |
- |
- |
眠け |
sleepiness |
- |
- |
- |
切れ端;断片;小片 / 《複数形で》わずかな情報(ニュース) |
snippet |
- |
- |
- |
(魚・カエルなどの)卵 / 〈卵・子〉‘を'産む / 〈物事〉‘を'生み出す;引き起こす;…‘を'大量に生じる / 産卵する |
spawn |
- |
- |
- |
(人・心などが)推測にふける;思索的な / 投機の;思わく買いの |
speculative |
- |
- |
- |
背骨の / せき髄麻酔 |
spinal |
- |
- |
- |
〈U〉自然なこと;自発的なこと / 〈C〉自然な行為;自発的行為 |
spontaneity |
- |
- |
- |
〈申し出・人など〉‘を'はねつける;相手にしない |
spurn |
- |
- |
- |
つば;たん |
sputum |
- |
- |
- |
よどみ;停滞 / 不振;沈滞;不景気 |
stagnation |
- |
- |
- |
餓死;飢餓;窮乏 |
starvation |
- |
- |
- |
汚名;恥辱 / 柱頭(めしべの頂) / 《複数形で》聖痕(せいこん)(はりつけにされたキリストの体の傷と類似した傷跡) |
stigma |
- |
- |
- |
(一組・一団などの一部を成す)小さな一組 / (数学の集合論で)部分集合 |
subset |
- |
- |
- |
概して;本質的に / 十分に;豊富に |
substantially |
- |
- |
- |
窒息 |
suffocation |
- |
- |
- |
あおむけに寝た / 怠惰な;無精な |
supine |
- |
- |
- |
(…で)〈人〉‘を'食傷させる;うんざりさせり《+名〈人〉+with+名》 / (…の)過多;はんらん《+of+名》 / 食べ過ぎ;食傷 / あきあき(うんざり)すること |
surfeit |
- |
- |
- |
〈U〉(傷口などの)縫合 / 〈C〉縫合糸;(傷口などの)縫い目 |
suture |
- |
- |
- |
『速い』;快速の / (行動・反応などが)『即座』の;さっそくの;『す早い』;機敏な /アマツバメ(翼の長い鳥;高山や断崖に群棲) |
swift |
- |
- |
- |
《米》《集合的に》豚(pig) |
swine |
- |
- |
- |
(…と)同等の;(…に)相当した《+to+名》 |
tantamount |
- |
- |
- |
試験的な;仮の;一時的な / ためらいがちな |
tentative |
- |
- |
- |
シロアリ |
termite |
- |
- |
- |
『徹底的に』;完ぺきに;全く |
thoroughly |
- |
- |
- |
耕作する人;農夫 |
tiller |
- |
- |
- |
腸チフス / 腸チフスの |
typhoid |
- |
- |
- |
最後に;ついに |
ultimately |
- |
- |
- |
無意識;意識不明 |
unconsciousness |
- |
- |
- |
威厳のない;品位のない |
undignified |
- |
- |
- |
…‘を'一つにする;統一する;結束させる(unite) / …‘を'同一(一様)にする |
unify |
- |
- |
- |
わざとでなく;無意識に |
unintentionally |
- |
- |
- |
不法の,非合法的な・違法の |
unlawful |
- |
- |
- |
控え目な;目立たない |
unobtrusive |
- |
- |
- |
(有機化合物が)不飽和の / (一定温度で)さらに溶解可能の |
unsaturated |
- |
- |
- |
尿の;泌尿(ひにょう)[器]の |
urinary |
- |
- |
- |
(血液・樹液などを運ぶ)管の;導管の;血管の |
vascular |
- |
- |
- |
(言葉が)その土地(国)の;その土地特有の / 土地言葉の;土地言葉で書かれた / 自国語;(標準語に対して)地方語 / 職業語;仲間言葉 |
vernacular |
- |
- |
- |
(…の)跡;痕跡;形跡《+of+名》 / 《通例否定文で》(…の)ごくわずか;少量《+of+名》 / (生物の器官の)痕跡;退化器官 |
vestige |
- |
- |
- |
陸橋;高架橋 |
viaduct |
- |
- |
- |