問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
Bの原因としてAを挙げる[指摘する] |
point to A as a cause for B |
- |
- |
- |
~によってまとめられた世論調査 |
poll organized by |
- |
- |
- |
(人)を~として描写する |
portray someone as |
- |
- |
- |
返事を求める招待状をウェブを介して送る |
post RSVPs via the Web |
- |
- |
- |
推奨の、望ましい |
preferred |
- |
- |
- |
事前[前もって]のアドバイス[助言・通知]、プレアド |
preliminary advice |
- |
- |
- |
包括的な戦略を用意する |
prepare a comprehensive strategy |
- |
- |
- |
必要[必須・前提]条件、要件◆【略】prereq |
prerequisite |
- |
- |
- |
主に、主として、第一に |
primarily |
- |
- |
- |
事前承諾 |
prior consent |
- |
- |
- |
生産業務 |
production job |
- |
- |
- |
著しく、顕著に、傑出して |
prominently |
- |
- |
- |
彼に…の輸出を促す、~による…の輸出を促進[刺激]する |
prompt him to export |
- |
- |
- |
ホテルの経営者 |
proprietor of a hotel |
- |
- |
- |
準備、設備、対策、用意 |
provision |
- |
- |
- |
公用、公共利用 |
public use |
- |
- |
- |
~のプラグ[栓]を抜く、、~の支援[援助]をやめる[絶つ・打ち切る] |
pull the plug on |
- |
- |
- |
計画を実行する |
put a plan in place |
- |
- |
- |
(人)に負担をかける、(人)の重荷になる、(人)に重圧をかける、 |
put a strain on |
- |
- |
- |
(人)に弁護士の資格を与える |
qualify someone as a lawyer |
- |
- |
- |
〔二つのものの数量や程度の〕対比、割合 |
ratio |
- |
- |
- |
~で利益を得る |
reap the benefit from |
- |
- |
- |
リベート、払い戻し、割り戻し、 |
rebate |
- |
- |
- |
〔活動が〕楽しみを得るための、娯楽の、気晴らしの、休養の、レクリエーションの |
recreational |
- |
- |
- |
《be ~》価格に反映される |
reflected in price |
- |
- |
- |
〔補強材などにより〕~を強化する[補強する] |
reinforce |
- |
- |
- |
起業家として自己改革する |
reinvent oneself as an entrepreneur |
- |
- |
- |
(人)に伝言[メッセージ]を伝える[中継する] |
relay a message to |
- |
- |
- |
(be~)〔類似しているために〕~を連想させる、~を思い起こさせる |
reminiscent of |
- |
- |
- |
〔不幸・不運・困難な状態からの〕回復[復元]力のある、立ち直りが早い |
resilient |
- |
- |
- |
〔褒美として〕(人)に昼食をごちそうする |
reward someone with lunch |
- |
- |
- |
厳格な、厳しい |
rigorous |
- |
- |
- |
~するための安全[確実]な方法[手段] |
secure way to |
- |
- |
- |
(人)を落ち込ませる |
send someone into a depression |
- |
- |
- |
切断された頭部 |
severed head |
- |
- |
- |
~についての意見を形作る[形成する]、〔主語によって〕(人)の意見が形作られる[形成される] |
shape an opinion of |
- |
- |
- |
書類を見せて【that以下】を証明する |
show documentation to prove that |
- |
- |
- |
〔複数の事柄の発生・存在などが〕同時に |
simultaneously |
- |
- |
- |
《a ~》かなりの量の、相当量の~、かなり多額の |
sizable amount of |
- |
- |
- |
懐疑論者、疑い深い人、懐疑派 |
skeptic |
- |
- |
- |
《be ~》〔主語の建物などの〕取り壊しが決まって[予定されて]いる |
slated for demolition |
- |
- |
- |
~を密輸[密輸入・密輸出]する |
smuggle |
- |
- |
- |
もっぱら、ただ一人で、一人だけ、単に |
solely |
- |
- |
- |
aチャリティーの基部金を募る(求める) |
solicit donations for a charity |
- |
- |
- |
二国間関係を気まずくする |
sour bilateral ties |
- |
- |
- |
5ページに及ぶ[わたる] |
span 5 pages |
- |
- |
- |
見本、例◆sampleとほぼ同義だが、そのグループやクラスの代表となるものを指す。 |
specimen |
- |
- |
- |
運動から始める |
start out with exercise |
- |
- |
- |
統計値、統計量◆【略】stat. |
statistic |
- |
- |
- |
〔契約条項として〕~を規定する[明記する・要求する・約束する・定める] |
stipulate |
- |
- |
- |