175 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 主権国家の始まりはいつのどこか | 16よーろっぱ | - | - | - |
| 一般人が〇〇人という意識を持ったのはいつからか | 19せいきから | - | - | - |
| 共和制時代のイギリスはどこを征服したか | あいるらんど | - | - | - |
| イギリスの4つの国 | あいるらんどすこっとらんどいんぐらんどうぇーるず | - | - | - |
| 第二次英仏百年戦争はどこが主に戦場になったか | あめりか | - | - | - |
| 最初の絶対王政の背景1 | あめりかあじあのしんしゅつ | - | - | - |
| ルイ14世は東インド会社の再建をしてどこと対立したか | いぎりす | - | - | - |
| オーストリア継承戦争オーストリアについたのはどこか | いぎりす | - | - | - |
| しちねんせんそうプロイセン側についたのは | いぎりす | - | - | - |
| さんじゅうねんせんそうのプロテスタント側は | いぎりすおらんだでんますうぇー | - | - | - |
| ヘンリ8せいは何を作ったか | いぎりすこっきょうかい | - | - | - |
| えりざべすいっせいは何を確立したか | いぎりすこっきょうかい | - | - | - |
| フランスはどことの戦いで消耗したか | いぎりすとはぷすぶるくけ | - | - | - |
| 重商主義政策で何を作ったか | いぎりすひがしいんどがいしゃ | - | - | - |
| じぇーむずいっせいはどこで同君連合を作ったか | いんぐらんどとすこっとらんどでいがしゅ | - | - | - |
| イギリスはどこが他国を併合していって何になったか | いんぐらんどれんごうおうこく | - | - | - |
| イギリスはどこに貿易を拡大したか | いんどとあめりか | - | - | - |
| 上から変えていくこと | うえからのきんだいか | - | - | - |
| ピョートル三世の妻 | えかちゃりーなにせい | - | - | - |
| メアリ一世の異母妹 | えりざべすいっせい | - | - | - |
| 王制が復活すること | おうせいふっこ | - | - | - |
| ハノーヴァーちょうでなにの原則が確立したか | おうはくんりんすれどもとうちせず | - | - | - |
| ロシアはどこに進出したか | おすまんていこくりょうのこっかいえんがん | - | - | - |
| カール5せいはオーストリアを誰にあげたか | おとうとフェルディナントいっせい | - | - | - |
| オランダの独立運動は何を指導者にしたか | おらにえこううぃれむ | - | - | - |
| えりざべすいっせいはどこの独立を支援したか | おらんだ | - | - | - |
| スペイン衰退の原因 | おらんだどくりついぎりすかんけいあっか | - | - | - |
| オランダは何を作って何の中心になったか | おらんだひがしいんどがいしゃせかいぼうえき | - | - | - |
| 外交革命はどこが同盟を結んだか | おーすとりあふらんす | - | - | - |
| 七年戦争戦ったところ | おーすとりあふらんすたいぷろいせんいぎりす | - | - | - |
| フェリペ二世はオランダに何を強制したか | かとりっく | - | - | - |
| ステュアートちょうちゃーるず二世は何の復活を図り議会と対立したか | かとりっく | - | - | - |
| かとりーぬいこーるどいこーるめでぃしすは何宗派か | かとりっく | - | - | - |
| ユグノー戦争はどことどこが戦ったか | かとりっくとゆぐのー | - | - | - |
| へんり8せいは絶対王政のために何をしたか2 | かとりっくよわめおうけんきょうか | - | - | - |
| サン=バルテルミの虐殺は誰が支持したと言われているか | かとりーぬいこーるどいこーるめでぃしす | - | - | - |
| しちねんせんそうの後いぎりすはフランスからどこの領土を獲得したか | かなだあめりかのいちぶ | - | - | - |
| アンリ四世は何を建設したか | かなだにけべっくしょくみんち | - | - | - |
| 何派が活動していたからネーデルラントは活発になったか | かるヴぁんはごいせん | - | - | - |
| 絶対王政をささえる三つの要素 | かんりょうせいじょうびぐんじゅうしょうしゅぎ | - | - | - |
| 誰が何を半分にしたか | かーる5せいハプスブルクけをはんぶん | - | - | - |
| オーストリアとフランスが同盟を結んだこと | がいこうかくめい | - | - | - |
| フランスはどこの力が強いか | きぞく | - | - | - |
| フランスの絶対王政の課題 | きぞくしゅうきょう | - | - | - |
| 議会とは | きぞくやじぇんとるのだいひょうのあつまり | - | - | - |
| ロシアはどこに支配されていたか | きぷちゃくいこーるはんこく | - | - | - |
| 穏和の対義語 | きゅうしん | - | - | - |
| 夫を幽閉したのは何革命家 | きゅうていかくめい | - | - | - |
| ちゃーるずいっせいが処刑されて何になったか | きょうわせい | - | - | - |
| ピューリタン革命で勝った方 | ぎかいは | - | - | - |
175 語中 1~50番目 / 次 »