« 前 /
175 語中 51~100番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 主権とは |
くにのありかたをきめる |
- |
- |
- |
| うえからのきんだいか別名 |
くんしゅはこっかだいいちのげぼく |
- |
- |
- |
| 国際社会も法に従うべき国際法誰の何か |
ぐろてぃうすせんそうとへいわのほう |
- |
- |
- |
| ふりーどりひにせいはいわゆる何か |
けいもうせんせいくんしゅ |
- |
- |
- |
| 名誉革命で何を交付したか |
けんりのしょうてん |
- |
- |
- |
| 主権国家とは |
げんざいのようなくにのありかた |
- |
- |
- |
| イギリスに来る外国船の来航を制限することとどこを制限したかったか |
こうかいほうおらんだ |
- |
- |
- |
| イギリスの革命の構図 |
こくおうたいぎかい |
- |
- |
- |
| 官僚制とは |
こくおうちょくぞくのやくにんがこっかうんえい |
- |
- |
- |
| ネーデルラントは何の中心だったか |
こくさいしょうぎょう |
- |
- |
- |
| 主権を主張して争いが増えることについての対策 |
こくさいほう |
- |
- |
- |
| 官僚制は何に対抗したか |
こくないのきぞくせいしょくしゃ |
- |
- |
- |
| フランスがさんじゅうねんせんそうに参加したことにより何が全面に出るようになったか |
こっかのりがい |
- |
- |
- |
| 結婚式に参加したユグノーが殺される事件 |
さんいこーるばるてるみのぎゃくさつ |
- |
- |
- |
| ポーランドは何回の分割により消滅したか |
さんかい |
- |
- |
- |
| ルイ13世はハプスブルク家と対立して何が起こったか |
さんじゅうねんせんそう |
- |
- |
- |
| シュレジエンを巡る戦い |
しちねんせんそう |
- |
- |
- |
| ウェストファリア条約しんろにとってはなにか |
しぼうしんだんしょ |
- |
- |
- |
| ユグノー戦争は何を巡る戦いでもあったか |
しゅけん |
- |
- |
- |
| 現在のような国の在り方 |
しゅけんこっか |
- |
- |
- |
| ウェストファリア条約は何を確立したか |
しゅけんこっかたいせい |
- |
- |
- |
| 現在の国の要素 |
しゅけんりょうどこくみん |
- |
- |
- |
| ジョージ一世は誰に政治を任せたか |
しゅそうのうぉるぽーる |
- |
- |
- |
| オーストリアはプロイセンに何を上げたか |
しゅれじえん |
- |
- |
- |
| プロイセンはゆぐのーを受け入れてどうなったか |
しょうこうぎょうはってん |
- |
- |
- |
| 重商主義ではどんな貿易をしていたか |
しょくみんちせかいじゅうでうれるしょうひん |
- |
- |
- |
| メアリ一世は何派か |
しんすぺいんしんかとりっく |
- |
- |
- |
| 30ねん戦争のきっかけは |
しんろないしゅうきょうたいりつ |
- |
- |
- |
| メアリステュアートの息子 |
じぇーむずいっせい |
- |
- |
- |
| 議会を無視した絶対王政をしたのは |
じぇーむずいっせいちゃーるずいっせい |
- |
- |
- |
| 名誉革命は誰を追放したか |
じぇーむずにせい |
- |
- |
- |
| 共和制時代のイギリスは何政策でどこと対立したか |
じゅうしょうしゅぎおらんだ |
- |
- |
- |
| 戦争がなくても常設している軍隊 |
じょうびぐん |
- |
- |
- |
| はのーゔぁーちょうのⅠ代目 |
じょーじいっせい |
- |
- |
- |
| えりざべすいっせいは独身だったので誰を後継者にしたか |
すこっとらんどじょうおうめありいこーるすてゅあーとのむすこ |
- |
- |
- |
| ポーランド誰が国王化 |
すたいこーるすわふいこーるあうぐすと |
- |
- |
- |
| フェリペ二世はどこを貰ったか |
すぺいん |
- |
- |
- |
| メアリ一世の結婚相手 |
すぺいんおうふぇりぺにせい |
- |
- |
- |
| 勝利したが得られたものが少ない戦いは |
すぺいんけいしょうせんそう |
- |
- |
- |
| 絶対王政の体制詳しく |
すぺいんこくおうがすぺいんにおいてしゅけん |
- |
- |
- |
| ヘンリ8せいは誰と離婚するためにイギリス国教会を作ったか |
すぺいんじょうおう |
- |
- |
- |
| へんり8せいは絶対王政のために何をしたか1 |
すぺいんはいじょ |
- |
- |
- |
| オーストリア継承戦争プロイセン側にどこがついたか |
すぺいんふらんす |
- |
- |
- |
| 何があってイギリスと関係が悪化したか |
すぺいんむてきかんたいのあるまだがまける |
- |
- |
- |
| オランダ独立ではどこが独立したか |
すぺいんりょうねーでるらんと |
- |
- |
- |
| 最初の絶対王政はどこの誰か |
すぺいんハプスブルクけ |
- |
- |
- |
| ロシアの宗教は |
せいきょうかい |
- |
- |
- |
| 国王が主権者になる国 |
ぜったいおうせい |
- |
- |
- |
| ルイ14世は何と呼ばれたか |
たいようおう |
- |
- |
- |
| フェリペ二世時代のスペインはなんと呼ばれていたか |
たいようのしずまぬくに |
- |
- |
- |
« 前 /
175 語中 51~100番目
/ 次 »