91 語中 1~50番目 / 次 »
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
金品で欲しい物を得る | あがなう | - | - | - |
欠点、短所などを取り上げて避難する | あげつらう | - | - | - |
まるで、例えて言うと、 | あたかも | - | - | - |
無益だ。無駄だ。 | あだ | - | - | - |
一方的な判定に反対の考えを示す | あながち | - | - | - |
言い争う、抵抗する | あらがう | - | - | - |
公然と広める | あらわにする | - | - | - |
生きている、生き生きと躍動している | いきづく | - | - | - |
すこし | いささか | - | - | - |
誘う | いざなう | - | - | - |
むだに | いたずらに | - | - | - |
可愛がる、大切にする | いつくしむ | - | - | - |
不審に思う、怪しむ | いぶかる | - | - | - |
少なくとも、かりにも | いやしくも | - | - | - |
世間で言われているところの | いわゆる | - | - | - |
まして | いわんや | - | - | - |
このよにそんざいすること | うつつ | - | - | - |
しかじか。 | うんぬん | - | - | - |
だいたいおおよそ | おおむね | - | - | - |
悪いことが起きないか心配する | おそれがある | - | - | - |
気が進まず、面倒に思う | おっくう | - | - | - |
うまくいくか不安だ | おぼつかない | - | - | - |
ゆっくりと(なんとかにの方) | おもむろに | - | - | - |
いうまでもなく | おろか | - | - | - |
まったく | かいもく | - | - | - |
心の不満や悲しみを口に出すこと | かこつ | - | - | - |
一つのことに心をとらわれる | かまける | - | - | - |
ある感情に心を動かされる | かる | - | - | - |
予想していたのではなく、思いがけず | きせずして | - | - | - |
傾向がある | きらいがある | - | - | - |
違っている | ことにする | - | - | - |
責める、なやます | さいなむ | - | - | - |
そっくり、まるで | さながら | - | - | - |
ふさわしい、そうあるのが当然だ | しかるべき | - | - | - |
詳しい事情 | しさい | - | - | - |
大いに、ひどく | したたか | - | - | - |
うまく言ったときの、得意そうな顔 | したりがお | - | - | - |
設備を整える | しつらえる | - | - | - |
非常に、たいそう | すこぶる | - | - | - |
必ず、当然 | すべからく | - | - | - |
シないわけには行かない | せざるをえない | - | - | - |
ふさわしくない、つりあわない | そぐわない | - | - | - |
とりとめもない | そこはかとなく | - | - | - |
なんとなく知らず識らず | そぞろ | - | - | - |
動作、言葉遣いが乱暴な様子 | ぞんざい | - | - | - |
に値する | たえる | - | - | - |
姿や形がしなやかで、優美な様子 | たおやか | - | - | - |
目的の形に整える、悪い点を改めて良くしていく | ためる | - | - | - |
気が緩む、油断する | たゆむ | - | - | - |
いまだかつて一度も | ついぞ | - | - | - |
91 語中 1~50番目 / 次 »