このコースは化学に関する基礎的な単語を集めたものです。
ここでは"benzene", "electrolysis", "oxidize"のような約250の単語を学んでいきます。基本的な語を知り、しっかり覚えることで、これから学んでいく原書や論文の準備をします。
地道な下準備は将来化学の世界が広がっていく基礎となるでしょう。
« 前 /
256 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| リチウム, リチウム塩 |
lithium |
- |
- |
- |
| リトマス試験紙 |
litmus paper |
- |
- |
- |
| 高分子 |
macromolecule |
- |
- |
- |
| マグネシウム |
magnesium |
- |
- |
- |
| リンゴ酸塩 |
malate |
- |
- |
- |
| マレイン酸塩 |
maleate |
- |
- |
- |
| リンゴ酸の |
malic |
- |
- |
- |
| マンガン |
manganese |
- |
- |
- |
| 融点 |
melting point |
- |
- |
- |
| 水銀、水銀柱 |
mercury |
- |
- |
- |
| 金属、金属製品 |
metal |
- |
- |
- |
| メタン |
methane |
- |
- |
- |
| メタノール |
methanol |
- |
- |
- |
| メチオニン |
methionine |
- |
- |
- |
| 混合物、混合 |
mixture |
- |
- |
- |
| モル濃度 |
molarity |
- |
- |
- |
| 分子、微分子 |
molecule |
- |
- |
- |
| 単糖類 |
monosaccharide |
- |
- |
- |
| 天然ガス |
natural gas |
- |
- |
- |
| ネオン |
neon |
- |
- |
- |
| 中和 |
neutralization |
- |
- |
- |
| 中性子 |
neutron |
- |
- |
- |
| ニッケル |
nickel |
- |
- |
- |
| ニンヒドリン |
ninhydrin |
- |
- |
- |
| 硝酸塩, ニトロセルロース |
nitrate |
- |
- |
- |
| 硝酸 |
nitric acid |
- |
- |
- |
| 窒素 |
nitrogen |
- |
- |
- |
| ノーベル賞受賞者 |
nobelist |
- |
- |
- |
| 希ガス |
noble gas |
- |
- |
- |
| 非金属 |
nonmetal |
- |
- |
- |
| 核酸 |
nucleic acid |
- |
- |
- |
| ヌクレオチド |
nucleotide |
- |
- |
- |
| 油、石油 |
oil |
- |
- |
- |
| 有機化学 |
organic chemistry |
- |
- |
- |
| 浸透圧計 |
osmometer |
- |
- |
- |
| 浸透 |
osmosis |
- |
- |
- |
| 蓚酸の |
oxalic |
- |
- |
- |
| 酸化させる |
oxidize |
- |
- |
- |
| 酸素 |
oxygen |
- |
- |
- |
| オゾン |
ozone |
- |
- |
- |
| ペプシン |
pepsin |
- |
- |
- |
| ペプチダーゼ |
peptidase |
- |
- |
- |
| 周期表 |
periodic table |
- |
- |
- |
| 過酸化水素 |
peroxide |
- |
- |
- |
| フェノール |
phenol |
- |
- |
- |
| フェノールフタレイン |
phenolphthalein |
- |
- |
- |
| フェニルアラニン |
phenylalanine |
- |
- |
- |
| リン酸 |
phosphoric acid |
- |
- |
- |
| リン |
phosphorus |
- |
- |
- |
| 物理化学 |
physical chemistry |
- |
- |
- |
« 前 /
256 語中 151~200番目
/ 次 »