« 前 / 68 語中 51~68番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 送る | やる | - | - | - |
| 呼び続ける、求婚する | よばふ | - | - | - |
| 理解する | わく | - | - | - |
| 通る、いらっしゃる | わたる | - | - | - |
| 困る、嘆く | わぶ | - | - | - |
| 座る、連れる | ゐ:い/る | - | - | - |
| 通う | 住:す/む | - | - | - |
| 伴う、連れる、添える | 具:ぐ/す | - | - | - |
| 風流を好む | 好:す/く | - | - | - |
| 物思いに沈む | 眺:なが/む | - | - | - |
| 経つ、通る | 経:ふ/ | - | - | - |
| 聞こえる、評判になる、分かる | 聞:き/こゆ | - | - | - |
| 結婚させる | 見:み/す | - | - | - |
| 見える、思われる、見せる、結婚する | 見:み/ゆ | - | - | - |
| 思う、関係を結ぶ、面倒を見る | 見:み/る | - | - | - |
| 外を見る | 見:み/出:い/だす | - | - | - |
| 口ずさむ | 詠:なが/む | - | - | - |
| あてにする(マ行四段)あてにされる(マ行下二段) | 頼:たの/む | - | - | - |
« 前 / 68 語中 51~68番目