64 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 配列の要素は数字によって参照される | A element of an array can be referenced by a numbers. | - | - | - |
| 関数の引数はすべて値で渡される | All function arguments are passed by value | - | - | - |
| ポインター型でない変数を参照として解釈することはできません | Cannot dereference non-pointer type. | - | - | - |
| どの大学もそれぞれ特有の特色を持っている | Every college has its unique characteristics | - | - | - |
| このベータ版ではヘルプは実装されていない | Help is not implemented in this beta version | - | - | - |
| 5 に 3 を掛けると 15 になる | Multiply 5 by 3 and the product is 15 | - | - | - |
| 参照されている画像は存在しない | The referenced image does not exist. | - | - | - |
| そのソフトウェアは私のマック上で動作する | The software operates on my Mac | - | - | - |
| xアプリケーションが、あるディレクトリに置かれていることを前提とします | We will assume you've placed x application in some dir. | - | - | - |
| この単語の定義はどのようになっていますか | What is the definition of this word? | - | - | - |
| ブール演算式、論理式 | a Boolean expression | - | - | - |
| 平らさを数値で表わしたもの | a numerical expression of flatness | - | - | - |
| 引数(ひきすう)、アーギュメント(関数やサブルーチンに与えるパラメーター) | argument | - | - | - |
| (…と)仮定して | assume | - | - | - |
| 属性、性質、特質 | attribute | - | - | - |
| …に等しい | be equal to | - | - | - |
| (…を)成し遂げる、実行する、執り行なう | carry out | - | - | - |
| 特質、特色 | characteristic | - | - | - |
| 比較する | compare | - | - | - |
| 比較 | comparison | - | - | - |
| 複雑、複雑化、厄介な問題 | complication | - | - | - |
| 鎖状につなぐ、(文字列を)連結する | concatenate | - | - | - |
| 2つの文字列を連結する | concatenate two strings | - | - | - |
| 判定条件 | conditional judgment | - | - | - |
| 形成する、形づくる、(システムなどを)設定する | configure | - | - | - |
| 非アクティブ化 | deactivate | - | - | - |
| 定義 | definition | - | - | - |
| 削除する、デリートする | delete | - | - | - |
| カーソルの左にある文字を削除する | delete the character to the left of the cursor | - | - | - |
| (ポインターから)参照先の値を取得する、(変数やリンク)の(表わす)参照を解釈する、参照先のデータを取得する | dereference | - | - | - |
| 重複の、二連式の、二重の、二重通信方式の、同時送受話式の | duplex | - | - | - |
| 等しい、対等な、互角な | equal | - | - | - |
| 評価する、値踏みする、(式を)評価する(式の値を算出する) | evaluate | - | - | - |
| 式を評価する | evaluate an expression | - | - | - |
| (職務・計画・命令などを)実行する、遂行する、達成する | execute | - | - | - |
| 表現(すること)、(ことばの)言い回し、表現、式、表式 | expression | - | - | - |
| もし一定の条件が満たされたなら | if a certain condition is met | - | - | - |
| この値が N 以上であれば | if this value is greater than or equal to N | - | - | - |
| 実装する | implement | - | - | - |
| 初期化 | initialization | - | - | - |
| 整数、整数型 | integer | - | - | - |
| 対話式の、インタラクティブな(ユーザーからの指示を受けるごとに処理が行なわれる)双方向の | interactive | - | - | - |
| (必要・義務・要求などに)応じる、(…を)満たす | meet | - | - | - |
| (ある数に)(ある数を)掛ける | multiply | - | - | - |
| (機械などを)操作する、作用する、手術する、動作する | operate | - | - | - |
| キーボードを操作する | operate a keyboard | - | - | - |
| 二進8桁の数字に作用する[を演算対象とする] | operate on eight binary digits as a unit | - | - | - |
| 演算子 | operator | - | - | - |
| 原始の、原始的な、素朴な、基本の | primitive | - | - | - |
| 判定する、・・・とみなす | rate | - | - | - |
64 語中 1~50番目 / 次 »