55 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| (アメリカの)公民権 | Civil Rights | - | - | - |
| 氷河期 | Ice Age | - | - | - |
| アメリカ革命先住民(の)、ネイティブアメリカン(の) | Native American | - | - | - |
| 数多くの | a number of | - | - | - |
| AにBを確約をする | assure A of B | - | - | - |
| せいぜい、最大で | at best | - | - | - |
| 取締役会 | board of directors | - | - | - |
| 経営学 | business administration | - | - | - |
| 飛躍的に | by leaps and bounds | - | - | - |
| ~に電話する、要求する、~を引き起こす | call for | - | - | - |
| 二酸化炭素 | carbon dioxide | - | - | - |
| 勘定を済ませて出て行く、貸し出し手続きをする、確認する | check out | - | - | - |
| 民事裁判 | civil trial | - | - | - |
| 切断面、横断面 | cross section | - | - | - |
| ~から始まる | date from | - | - | - |
| やめる、廃止する | do away with | - | - | - |
| 探し回る | forage for | - | - | - |
| 仕返しをする | get back at someone | - | - | - |
| の妨げとなる | get in the way of | - | - | - |
| 取り除く | get rid of | - | - | - |
| 地球温暖化 | global warming | - | - | - |
| その日暮らしで | hand to mouth | - | - | - |
| 花粉症 | hay fever | - | - | - |
| 氷床 | ice sheet | - | - | - |
| 窮地に陥って | in a jam | - | - | - |
| 簡単に言えば | in a nutshell | - | - | - |
| 解雇する、やめる | lay off | - | - | - |
| 解雇する、放す、放置する | let go | - | - | - |
| ~で済ませる | make do with | - | - | - |
| やりくりをする | make ends meet | - | - | - |
| 範囲を限定する、絞り込む | narrow down | - | - | - |
| ~に他ならない | nothing less than | - | - | - |
| 待機している | on call | - | - | - |
| 不安で、いらいらして | on edge | - | - | - |
| 続けて | on end | - | - | - |
| 休暇で | on leave | - | - | - |
| 成果を上げる、完済する | pay off | - | - | - |
| プレートテクトニクス、大陸移動説 | plate tectonics | - | - | - |
| しがちである | prone to | - | - | - |
| ばったり出会う | run into | - | - | - |
| 学派 | school of thought | - | - | - |
| 並ぶものがいない | second to none | - | - | - |
| 着手する、設定する | set out | - | - | - |
| 日食 | solar eclipse | - | - | - |
| より大きな声で話す、率直に言う | speak up | - | - | - |
| そのままでいる | stay put | - | - | - |
| 立ち寄る | stop by | - | - | - |
| 整頓する、真っ直ぐにする | straighten up | - | - | - |
| 利用する | take advantage of | - | - | - |
| ~の面倒をみる | take care of | - | - | - |
55 語中 1~50番目 / 次 »