Word List

中1理科 地層と地層から見える過去③

10 語中 1~10番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
V字谷、扇状地、三角州のうち、浸食により形成されるのはどれか? V字谷:じだに - - -
顕微鏡で見たとき、岩を構成する粒の大きさが2㎜以上あるものは何? ア=れき岩、イ=砂岩、ウ=泥岩 ア:あ - - -
顕微鏡で見たとき、岩を構成する粒の大きさが0.06㎜未満のものは何? ア=れき岩、イ=砂岩、ウ=泥岩 ウ:う - - -
ノルウェーの海岸など、氷河が削った深い入り江の海岸を何というか? フィヨルド:ふぃよるど - - -
海岸付近の土地が沈降してできた、複雑な海岸地形を何というか? リアス:りあす/式:しき/海岸:かいがん - - -
日本の代表的なリアス式海岸といえばどこか? 三陸海岸:さんりくかいがん - - -
上下の堆積地層の間に時間の隔たりがある場合、その上下の地層の関係を何という? 不整合:ふせいごう - - -
不整合面がある場合、その地層は過去に何が起きたことを表している? 地殻:ちかく/の/変動:へんどう - - -
地層が連続して堆積したとき、その上下の地層の関係を何という? 整合:せいごう - - -
チャートと石灰岩、うすい塩酸をかけたときに反応するのはどっち? 石灰岩:せっかいがん - - -

10 語中 1~10番目

Homeに戻る