35 語中 1~35番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 20歳になる頃には、私は15年間サッカーをしていることになる。 | By the time I'm 20 I will have played soccer for 15 years. | - | - | - |
| 新しい上司とは前からお知り合いでしたか。 | Have you bee acquainted with the new boss? | - | - | - |
| 私が彼に電話した時、彼はそれまでずっとその書類を書いていた。 | He had been writing the paper when I called him. | - | - | - |
| 私はいつも彼のアイデアに賛成だ。 | I always agrre with his idea. | - | - | - |
| 私は母に謝らなかった。 | I didn't apologize to my mother. | - | - | - |
| 私が大学に入学したときには、彼を知って3年になっていた。 | I had known him for three years when I entered college. | - | - | - |
| 別の台風が日本に近づいているそうだ。 | I hear another typhoon is approaching Japan. | - | - | - |
| 私は彼女が宿題を終わらせたのを知っていた。 | I knew that she had finished her homework. | - | - | - |
| 私は彼女が宿題を終わらせたのを知っている。 | I know that she finished her homework. | - | - | - |
| 私は彼女がその授業に参加するのを知っている。 | I know that she will join the class. | - | - | - |
| その町が仙台の北にあると学んだ。 | I learned that the town is north of Sendai. | - | - | - |
| 彼に私はいつも朝早く起きると伝えた。 | I told him that I always get up early. | - | - | - |
| 私は彼が正直者だと信じている。 | I velieve that he is an honest person. | - | - | - |
| 私は彼が正直者だと信じていた。 | I velieved that he was on honest person. | - | - | - |
| 彼が戻ったら私は家を出る。 | I will lieave home when he returnes. | - | - | - |
| その小説をもう一度読めば、私はそれを3回読んだことになる。 | If I erad the novel again I will have read it three times. | - | - | - |
| もし明日雨が降れば、私は買い物に行かない。 | If it rains tomorrow I won't go shopping. | - | - | - |
| それを終えるには丸1日かかったちがいない。 | It must have taken a whole day to finish it. | - | - | - |
| ケイトは彼女のおばに育てられた。 | Kate was broguht up by her aunt. | - | - | - |
| リサは先月、子供の時から知り合いの男性と結婚した。 | Lisa marrid a man who had known her since childfood last month. | - | - | - |
| マイクはジョンが試験に落ちて驚いている。 | Mike finds it suprising that John failed the exam. | - | - | - |
| 私のコンピューターは今修理中だ。 | My computeris being fixed. | - | - | - |
| 彼女がそんな不親切な行動をしたはずがない。 | She can't have done such an unkinde act. | - | - | - |
| 彼女はトムが彼女の肩に触れるのを感じた。 | She felt Tom touch her on the shoulder. | - | - | - |
| 彼女は自分の名前が呼ばれるのを聞いた。 | She heard her name called. | - | - | - |
| 彼女はその分野において第一人者としてしられている。 | She is known as an expert in the filed. | - | - | - |
| 彼女は疲れていたようで、ずっと咳き込んでいた。 | She looked tired and kept coughing. | - | - | - |
| 彼女はもうその本を読んだかもしれ。 | She may have read the book already. | - | - | - |
| その男の子は警察官に保護されていた。 | The boy was taken care of by a police officer. | - | - | - |
| その会議は午前10時までには終わっている。 | The meeting will have finished by 10:00 a.m. | - | - | - |
| 母親は子供たちを寝かせたままにしておいた。 | The mother left her childlen sleeping. | - | - | - |
| その新入社員は上司に見下されていた。 | The new worker was looked down on by his boss. | - | - | - |
| その公園はみんなに愛されている。 | The park has veen loved by everyone for a long time. | - | - | - |
| あなたは昨日までにその書類を提出すべきだったのに。(実際はしなかった) | You should have turned in the paper by yesterday. | - | - | - |
| あなたはそんなことを彼女に言うべきじゃなかったのに。(実際には言ってしまった) | You should not have said such things to her. | - | - | - |
35 語中 1~35番目