« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| (名目上・表面的でない)真の、 本当の、 (まがいでない)本物の、 天然の |
real |
- |
- |
- |
| 録音、 録画、 吹き込み、 レコーディング |
recording |
- |
- |
- |
| (道徳上・一般通念からみて)正しい |
right |
- |
- |
- |
| 走る、 駆ける、 急いで行く |
run |
- |
- |
- |
| 悲しい、 悲しそうな |
sad |
- |
- |
- |
| 同じ |
same |
- |
- |
- |
| (…と)言う、 言う、 話す |
say |
- |
- |
- |
| (映画・テレビなどの特定の)場面、 シーン |
scene |
- |
- |
- |
| (体系化された知識としての)科学、 (特に)自然科学、 理科 |
science |
- |
- |
- |
| 季節、 季 |
season |
- |
- |
- |
| (視覚に映るの意で)見る |
see |
- |
- |
- |
| (…と)見える |
seem |
- |
- |
- |
| 売る |
sell |
- |
- |
- |
| 送る |
send |
- |
- |
- |
| (特定の場所に動かないように)置く : |
set |
- |
- |
- |
| いくつかの、 数名の |
several |
- |
- |
- |
| 商店、 小売店 |
shop |
- |
- |
- |
| 見せる |
show |
- |
- |
- |
| 病気の、 病にかかった、 かげんの悪い |
sick |
- |
- |
- |
| 黙っている、 無口な |
silent |
- |
- |
- |
| …以来、 …の時からずっと |
since |
- |
- |
- |
| 座る、 腰かける |
sit |
- |
- |
- |
| 眠る |
sleep |
- |
- |
- |
| (形状・規模の)小さい、 小型の |
small |
- |
- |
- |
| (押すとすぐ形のくずれるほど)柔らかい、 軟らかい、 硬くない |
soft |
- |
- |
- |
| まもなく、 (もう)すぐ、 そのうちに |
soon |
- |
- |
- |
| 気の毒に思って |
sorry |
- |
- |
- |
| 空間 |
space |
- |
- |
- |
| 話す、 ものを言う |
speak |
- |
- |
- |
| (普通一般のものと違った)特別の、 特殊の |
special |
- |
- |
- |
| (語の)綴り方、 綴ること |
spelling |
- |
- |
- |
| …を表わす、 表象する、 …の代わりとなる |
stand for |
- |
- |
- |
| 出発する |
start |
- |
- |
- |
| (鉄道の)駅、 (バスの)発着所 |
station |
- |
- |
- |
| (場所に)居残る、 とどまる |
stay |
- |
- |
- |
| 静かな、 しんとした、 音のしない、 黙った |
still |
- |
- |
- |
| 止める、 押さえる |
stop |
- |
- |
- |
| 物語、 話 |
story |
- |
- |
- |
| 街路、 通り |
street |
- |
- |
- |
| 体力のある、 強健な、 強壮な、 丈夫な |
strong |
- |
- |
- |
| 学生、 生徒 |
student |
- |
- |
- |
| 成功した、 好結果の、 上出来の、 大当たりの、 盛大な |
successful |
- |
- |
- |
| このような、 こんな、 そんな、 あんな |
such |
- |
- |
- |
| テーブル、 卓 |
table |
- |
- |
- |
| (手などで)取る |
take |
- |
- |
- |
| 脱ぐ、 はずす |
take off |
- |
- |
- |
| 引き継ぎ、 引き取り |
takeover |
- |
- |
- |
| 話す |
talk |
- |
- |
- |
| (平均よりも)身長の高い、 背の高い |
tall |
- |
- |
- |
| 教える |
teach |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »