ある国の歴史における決定的瞬間を通じて英語を学びましょう。
これは第44代大統領であり、初の黒人大統領となったバラク・オバマ氏が、連邦議会の議事堂前で行った就任演説です。世界に広がる大不況や争いについて言及し、人種・信条を超えて一つになったアメリカがそれを乗り越えていくことを力強く宣言しています。動画は宣誓式から始まり、就任演説はおよそ2分30秒後に始まります。
このコースでは全ての例文が生音声で収録されています。
iKnow! アプリケーションでは、221個の重要語をピックアップしています。
また、ディクテーションでは、スピーチ全文が出題されています。
« 前 /
221 語中 51~100番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| やり手 |
doer |
- |
- |
- |
| 教義 |
dogma |
- |
- |
- |
| 起草する、下書きする |
draft |
- |
- |
- |
| 引きつける |
draw |
- |
- |
- |
| ちりを払う |
dust off |
- |
- |
- |
| 得る |
earn |
- |
- |
- |
| 発出する |
emanate |
- |
- |
- |
| 体現する、具体化する |
embody |
- |
- |
- |
| 永続する |
enduring |
- |
- |
- |
| 敵 |
enemy |
- |
- |
- |
| 資格・権利を与える |
entitle |
- |
- |
- |
| 時代 |
era |
- |
- |
- |
| あらゆる所に |
everywhere |
- |
- |
- |
| 証拠 |
evidence |
- |
- |
- |
| 便宜 |
expedience |
- |
- |
- |
| 臆病な |
faint-hearted |
- |
- |
- |
| 死んだ |
fallen |
- |
- |
- |
| ひるむ |
falter |
- |
- |
- |
| ファシズム |
fascism |
- |
- |
- |
| 闘う |
fight |
- |
- |
- |
| 握りこぶし |
fist |
- |
- |
- |
| 固定する |
fix |
- |
- |
- |
| よく育つ |
flourish |
- |
- |
- |
| 敵 |
foe |
- |
- |
- |
| 先人 |
forebear |
- |
- |
- |
| 作り上げる |
forge |
- |
- |
- |
| 基礎, 基盤 |
foundation |
- |
- |
- |
| 世代 |
generation |
- |
- |
- |
| 既知のもの、与えられたもの |
given |
- |
- |
- |
| 神は祝福する |
god bless |
- |
- |
- |
| 政府、政治 |
government |
- |
- |
- |
| 恵み |
grace |
- |
- |
- |
| 豪勢な、壮大な |
grand |
- |
- |
- |
| 感謝(の念) |
gratitude |
- |
- |
- |
| 強欲 |
greed |
- |
- |
- |
| 苦情,不満 |
grievance |
- |
- |
- |
| 国内総生産 |
gross domestic product |
- |
- |
- |
| いやいや、しぶしぶ |
grudgingly |
- |
- |
- |
| 保護者, 管理者 |
guardian |
- |
- |
- |
| 苦難 |
hardship |
- |
- |
- |
| 動力化する、利用する |
harness |
- |
- |
- |
| 憎悪、憎しみ |
hatred |
- |
- |
- |
| 先祖伝来のもの、(生まれつきの)境遇 |
heritage |
- |
- |
- |
| 高位、高い地位 |
high office |
- |
- |
- |
| 水平線、地平線 |
horizon |
- |
- |
- |
| 人間性 |
humanity |
- |
- |
- |
| 謙虚にさせる |
humble |
- |
- |
- |
| 謙虚 |
humility |
- |
- |
- |
| 理想 |
ideal |
- |
- |
- |
| 悪, 不利なこと |
ill |
- |
- |
- |
« 前 /
221 語中 51~100番目
/ 次 »