ある国の歴史における決定的瞬間を通じて英語を学びましょう。
これは第44代大統領であり、初の黒人大統領となったバラク・オバマ氏が、連邦議会の議事堂前で行った就任演説です。世界に広がる大不況や争いについて言及し、人種・信条を超えて一つになったアメリカがそれを乗り越えていくことを力強く宣言しています。動画は宣誓式から始まり、就任演説はおよそ2分30秒後に始まります。
このコースでは全ての例文が生音声で収録されています。
iKnow! アプリケーションでは、221個の重要語をピックアップしています。
また、ディクテーションでは、スピーチ全文が出題されています。
« 前 /
221 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 賢明な, 分別のある |
prudent |
- |
- |
- |
| 人種、民族 |
race |
- |
- |
- |
| 激怒した, 荒れ狂う |
raging |
- |
- |
- |
| 皮の剥けた、擦れた |
raw |
- |
- |
- |
| 再確認する |
reaffirm |
- |
- |
- |
| 認識 |
recognition |
- |
- |
- |
| 非難し返すこと |
recrimination |
- |
- |
- |
| 改正する |
reform |
- |
- |
- |
| 却下する、断る |
reject |
- |
- |
- |
| 思い出, 思い出すこと |
remembrance |
- |
- |
- |
| 資源 |
resource |
- |
- |
- |
| 責任、責務 |
responsibility |
- |
- |
- |
| 取り戻す |
restore |
- |
- |
- |
| 自制心 |
restraint |
- |
- |
- |
| 革命, 変革 |
revolution |
- |
- |
- |
| 正しい |
rightful |
- |
- |
- |
| でこぼこした |
rugged |
- |
- |
- |
| 神聖な |
sacred |
- |
- |
- |
| ため |
sake |
- |
- |
- |
| 徐々に弱める |
sap |
- |
- |
- |
| 規模 |
scale |
- |
- |
- |
| 隔離、(人種)差別 |
segregation |
- |
- |
- |
| つかむ、つかみ取る |
seize |
- |
- |
- |
| 無私無欲 |
selflessness |
- |
- |
- |
| 深刻な、重大な |
serious |
- |
- |
- |
| ~で満足する |
settle for |
- |
- |
- |
| 減らす、削減する、落とす |
shed |
- |
- |
- |
| 変わる |
shift |
- |
- |
- |
| 近道 |
shortcut |
- |
- |
- |
| (店、事業などを)閉鎖する |
shutter |
- |
- |
- |
| 屠殺する, 虐殺する |
slaughter |
- |
- |
- |
| 土、土壌 |
soil |
- |
- |
- |
| 撒く |
sow |
- |
- |
- |
| 期間、全長 |
span |
- |
- |
- |
| 汚れる, しみを付ける |
stain |
- |
- |
- |
| 新鮮でない、気の抜けた、陳腐な |
stale |
- |
- |
- |
| 考えを曲げない |
stand pat |
- |
- |
- |
| 飢えた |
starved |
- |
- |
- |
| 統計 |
statistics |
- |
- |
- |
| 静かな, 風のない |
still |
- |
- |
- |
| 突撃する, どなりちらす |
storm |
- |
- |
- |
| 抑圧する、抑制する |
strangle |
- |
- |
- |
| もがく、苦闘する |
struggle |
- |
- |
- |
| 頑強な |
sturdy |
- |
- |
- |
| 合計、総額・数量 |
sum |
- |
- |
- |
| 迅速な |
swift |
- |
- |
- |
| まずい飲み物 |
swill |
- |
- |
- |
| 技術 |
technology |
- |
- |
- |
| 和らげる |
tempering |
- |
- |
- |
| 脅威、脅し |
threat |
- |
- |
- |
« 前 /
221 語中 151~200番目
/ 次 »