« 前 /
300 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 謹賀新年 |
しんがしんねん |
- |
- |
- |
| 真偽 |
しんぎ |
- |
- |
- |
| 辛勝 |
しんしょう |
- |
- |
- |
| 心酔 |
しんすい |
- |
- |
- |
| 進呈 |
しんてい |
- |
- |
- |
| 時宜 |
じぎ |
- |
- |
- |
| 自粛 |
じしゅく |
- |
- |
- |
| 自薦他薦 |
じせんたせん |
- |
- |
- |
| 滋味 |
じみ |
- |
- |
- |
| 蛇口 |
じゃぐち |
- |
- |
- |
| 蛇腹 |
じゃばら |
- |
- |
- |
| 述懐 |
じゅっかい |
- |
- |
- |
| 遵守 |
じゅんしゅ |
- |
- |
- |
| 遵法 |
じゅんぽう |
- |
- |
- |
| 譲渡 |
じょうと |
- |
- |
- |
| 叙景詩 |
じょけいし |
- |
- |
- |
| 叙事詩 |
じょじし |
- |
- |
- |
| 滋養 |
じよう |
- |
- |
- |
| 迅速 |
じんそく |
- |
- |
- |
| 酔狂 |
すいきょう |
- |
- |
- |
| 推奨 |
すいしょう |
- |
- |
- |
| 崇高 |
すうこう |
- |
- |
- |
| 薦める |
すすめる |
- |
- |
- |
| 涼しい |
すずしい |
- |
- |
- |
| 廃れる |
すたれる |
- |
- |
- |
| 清涼 |
せいりょう |
- |
- |
- |
| 惜敗 |
せきはい |
- |
- |
- |
| 赤痢 |
せきり |
- |
- |
- |
| 瀬戸内海 |
せとないかい |
- |
- |
- |
| 銑鉄 |
せんてつ |
- |
- |
- |
| 旋盤工 |
せんばんこう |
- |
- |
- |
| 旋律 |
せんりつ |
- |
- |
- |
| 川柳 |
せんりゅう |
- |
- |
- |
| 禅宗 |
ぜんしゅう |
- |
- |
- |
| 漸次 |
ぜんじ |
- |
- |
- |
| 禅問答 |
ぜんもんどう |
- |
- |
- |
| 総轄 |
そうかつ |
- |
- |
- |
| 挿話 |
そうわ |
- |
- |
- |
| 疎外感 |
そがいかん |
- |
- |
- |
| 損なう |
そこなう |
- |
- |
- |
| 訴訟 |
そしょう |
- |
- |
- |
| 阻喪 |
そそう |
- |
- |
- |
| 草履 |
ぞうり |
- |
- |
- |
| 滞在 |
たいざい |
- |
- |
- |
| 怠慢 |
たいまん |
- |
- |
- |
| 堪える |
たえる |
- |
- |
- |
| 卓抜 |
たくばつ |
- |
- |
- |
| 携わる |
たずさわる |
- |
- |
- |
| 但し |
ただし |
- |
- |
- |
| 太刀 |
たち |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 151~200番目
/ 次 »