199 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 亜寒帯 | あかんたい | - | - | - |
| 亜流 | ありゅう | - | - | - |
| 泡 | あわ | - | - | - |
| 安泰 | あんたい | - | - | - |
| 安寧 | あんねい | - | - | - |
| 遺憾 | いかん | - | - | - |
| 一尉 | いちい | - | - | - |
| 一隅 | いちぐう | - | - | - |
| 一括 | いっかつ | - | - | - |
| 一佐 | いっさ | - | - | - |
| 一升 | いっしょう | - | - | - |
| 姻族 | いんぞく | - | - | - |
| 内堀 | うちぼり | - | - | - |
| 浦風 | うらかぜ | - | - | - |
| 襟元 | えりもと | - | - | - |
| 虞 | おそれ | - | - | - |
| お茶漬け | おちゃづけ | - | - | - |
| 拐帯 | かいたい | - | - | - |
| 褐色 | かっしょく | - | - | - |
| 管弦楽 | かんげんがく | - | - | - |
| 憾恨 | かんこん | - | - | - |
| 閑散 | かんさん | - | - | - |
| 寛大 | かんだい | - | - | - |
| 患部 | かんぶ | - | - | - |
| 寛容 | かんよう | - | - | - |
| 概括 | がいかつ | - | - | - |
| 外患 | がいかん | - | - | - |
| 頑強 | がんきょう | - | - | - |
| 頑固 | がんこ | - | - | - |
| 寄附 | きふ | - | - | - |
| 急逝 | きゅうせい | - | - | - |
| 恭賀 | きょうが | - | - | - |
| 郷愁 | きょうしゅう | - | - | - |
| 享受 | きょうじゅ | - | - | - |
| 恭順 | きょうじゅん | - | - | - |
| 享楽 | きょうらく | - | - | - |
| 偽装 | ぎそう | - | - | - |
| 義憤 | ぎふん | - | - | - |
| 牛酪 | ぎゅうらく | - | - | - |
| 吟味 | ぎんみ | - | - | - |
| 苦吟 | くぎん | - | - | - |
| 軽侮 | けいぶ | - | - | - |
| 検索 | けんさく | - | - | - |
| 顕示欲 | けんじよく | - | - | - |
| 顕微鏡 | けんびきょう | - | - | - |
| 研磨 | けんま | - | - | - |
| 下僕 | げぼく | - | - | - |
| 巧拙 | こうせつ | - | - | - |
| 公僕 | こうぼく | - | - | - |
| 国賓 | こくひん | - | - | - |
199 語中 1~50番目 / 次 »