英検準1級合格に必須のリストです。
センテンスは実際に過去の英検で出題されたものを中心にしています。
« 前 /
300 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 直感、勘 |
intuition |
- |
- |
- |
| 非常に貴重な |
invaluable |
- |
- |
- |
| 侵略、侵攻 |
invasion |
- |
- |
- |
| (犯罪などの)捜査、調査 |
investigation |
- |
- |
- |
| ばかげた、不合理な |
irrational |
- |
- |
- |
| 無関係の |
irrelevant |
- |
- |
- |
| 灌漑(かんがい) ← 農作物の生育に必要な水を、水路を引くなどして供給し、耕作地をうるおすこと。 |
irrigation |
- |
- |
- |
| 訴訟 |
lawsuit |
- |
- |
- |
| (制定された)法律 |
legislation |
- |
- |
- |
| 寛大な、甘い |
lenient |
- |
- |
- |
| を解放する、自由にする |
liberate |
- |
- |
- |
| (能力などの)限界 |
limitation |
- |
- |
- |
| (場所)を散らかす、ごみを散らかす |
litter |
- |
- |
- |
| 生計、暮らし |
livelihood |
- |
- |
- |
| 主流の |
mainstream |
- |
- |
- |
| 雄大な、堂々とした |
majestic |
- |
- |
- |
| 義務的な、強制的な |
mandatory |
- |
- |
- |
| 巨大な |
massive |
- |
- |
- |
| 大人びた、十分に成長した |
mature |
- |
- |
- |
| 市長、町長 |
mayor |
- |
- |
- |
| よくも悪くもない、平凡な、並みの |
mediocre |
- |
- |
- |
| 移動する |
migrate |
- |
- |
- |
| (程度などが)適度の |
moderate |
- |
- |
- |
| 動機 |
motive |
- |
- |
- |
| 過失、怠慢 |
negligence |
- |
- |
- |
| 交渉する |
negotiate |
- |
- |
- |
| 目立つ、際立った |
noticeable |
- |
- |
- |
| (手足などが寒さなどで)感覚がなくなった、麻痺した |
numb |
- |
- |
- |
| 数多くの、たくさんの |
numerous |
- |
- |
- |
| 栄養のある |
nutritious |
- |
- |
- |
| 目標、目的 |
objective |
- |
- |
- |
| (~にとって)不快な |
offensive |
- |
- |
- |
| 子、孫 |
offspring |
- |
- |
- |
| 進行中の、継続中の |
ongoing |
- |
- |
- |
| 有機栽培の、無農薬の |
organic |
- |
- |
- |
| (業務)を外務委託する、(部品などを)外部調達する |
outsource |
- |
- |
- |
| 際立った、優れた |
outstanding |
- |
- |
- |
| ~より重要である |
outweigh |
- |
- |
- |
| 重なり合う |
overlap |
- |
- |
- |
| を麻痺させる |
paralyze |
- |
- |
- |
| 奇妙な、変な |
peculiar |
- |
- |
- |
| 絶え間のない、ひっきりなしの |
perpetual |
- |
- |
- |
| もっともらしい、妥当な |
plausible |
- |
- |
- |
| 世論調査 |
poll |
- |
- |
- |
| (場所)に居住する |
populate |
- |
- |
- |
| 部分、一部 |
portion |
- |
- |
- |
| 所有物、財産 |
possession |
- |
- |
- |
| 強大な国、強大な組織 |
powerhouse |
- |
- |
- |
| (状況などが)危険な |
precarious |
- |
- |
- |
| ~より先に起こる |
precede |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 151~200番目
/ 次 »