◎1万語レベル(英検1級対策など)の単語たちです◎<b class="red">*作成途中。まだ未完成です。例文がついていません。*</b>
(例文なしで良い場合は使えると思います。)2261(2008/8/7) – 2224(2008/7/1)現在250アイテム。次回からの追加は次のリストへ。<b class="color_5">※一言もなしのアイテムインポートは止めてください。また、インポートした場合はプライベート・モードでお使いください。</b>
« 前 /
249 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 傾く |
lean |
- |
- |
- |
| 外に出す, 解放する |
let out |
- |
- |
- |
| 有利な;もうかる |
lucrative |
- |
- |
- |
| 譲渡する |
make over |
- |
- |
- |
| 成立させる |
mediate |
- |
- |
- |
| 脅威を与える |
menace |
- |
- |
- |
| ミイラにする |
mummify |
- |
- |
- |
| 暗い |
murky |
- |
- |
- |
| 範囲を狭める |
narrow down |
- |
- |
- |
| ぼんやりとした |
nebulous |
- |
- |
- |
| 天罰 |
nemesis |
- |
- |
- |
| 少しずつかじる |
nibble |
- |
- |
- |
| 居眠りする |
nod off |
- |
- |
- |
| ぼんやりした |
obscure |
- |
- |
- |
| 鈍角の |
obtuse |
- |
- |
- |
| 妥当で |
on the right track |
- |
- |
- |
| わかりにくい |
opaque |
- |
- |
- |
| 表向きの |
ostensible |
- |
- |
- |
| これみよがしの |
ostentatious |
- |
- |
- |
| 分ける |
parcel out |
- |
- |
- |
| くすねる |
pilfer |
- |
- |
- |
| 嘆願 |
plea |
- |
- |
- |
| 判例、先例 |
precedent |
- |
- |
- |
| 優先の |
preferential |
- |
- |
- |
| 推定 |
presumption |
- |
- |
- |
| 取り澄ました |
prim |
- |
- |
- |
| 素朴な |
pristine |
- |
- |
- |
| もうかる |
profitable |
- |
- |
- |
| 目だった |
prominent |
- |
- |
- |
| なだめるための |
propitiatory |
- |
- |
- |
| 想像力に欠ける |
prosaic |
- |
- |
- |
| 怒らせる |
provoke |
- |
- |
- |
| 盗む |
purloin |
- |
- |
- |
| 押し |
push |
- |
- |
- |
| 再び集まる |
rally |
- |
- |
- |
| 反抗 |
rebellion |
- |
- |
- |
| 縛り直す |
rebind |
- |
- |
- |
| 反動 |
rebound |
- |
- |
- |
| 厳しくしかる |
rebuke |
- |
- |
- |
| 埋め合わせをする |
recoup |
- |
- |
- |
| 反射的な動作 |
reflex |
- |
- |
- |
| 取り戻す, 回復する |
regain |
- |
- |
- |
| 政体 |
regime |
- |
- |
- |
| 摂生法 |
regimen |
- |
- |
- |
| 焼き直し, 改作 |
rehash |
- |
- |
- |
| 返済 |
reimbursement |
- |
- |
- |
| 送金 |
remit |
- |
- |
- |
| 送金 |
remittance |
- |
- |
- |
| 廃止にする |
repeal |
- |
- |
- |
| いやな |
repellent |
- |
- |
- |
« 前 /
249 語中 151~200番目
/ 次 »