« 前 /
300 語中 101~150番目
/ 次 »
問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
手柄 功績 |
exploit |
- |
- |
- |
速達(の手紙) |
express letter |
- |
- |
- |
目を見張るような体験 |
eye-opener |
- |
- |
- |
(勢いなどが)弱まっている 減退している |
flagging |
- |
- |
- |
fleeの過去 過去分詞 |
fled |
- |
- |
- |
創業間もない 駆け出しの |
fledgling |
- |
- |
- |
逃げる |
flee |
- |
- |
- |
変動する |
fluctuate |
- |
- |
- |
葉酸 |
folic acid |
- |
- |
- |
万が一のために |
for a rainy day |
- |
- |
- |
寛大な 寛容な |
forgiving |
- |
- |
- |
泡状の 泡だらけの |
frothy |
- |
- |
- |
星雲 銀河系 |
galaxy |
- |
- |
- |
ひょろ長い |
gangly |
- |
- |
- |
ガス火力発電所 |
gas-fired power plant |
- |
- |
- |
胃炎 |
gastritis |
- |
- |
- |
見晴し小屋 |
gazebo |
- |
- |
- |
気前のよい |
generous |
- |
- |
- |
手に入れる |
get hold of |
- |
- |
- |
乾杯の音頭をとる |
give a toast |
- |
- |
- |
政府機関 |
government agency |
- |
- |
- |
草の根の 民衆に根差した |
grass-roots |
- |
- |
- |
家庭排水 |
gray water |
- |
- |
- |
放浪人 ジプシー |
gypsy |
- |
- |
- |
妨げる 妨害する |
hamper |
- |
- |
- |
垂れ下がる 吊るされる |
hang out |
- |
- |
- |
人数 頭数 |
head count |
- |
- |
- |
英雄を迎えるような大歓迎 |
hero's welcome |
- |
- |
- |
隠された 秘密の |
hidden |
- |
- |
- |
大通りの 大手の(英) |
high-street |
- |
- |
- |
恐ろしい 身の毛がよだつ |
horrendous |
- |
- |
- |
~とまではいかないまでも |
if not |
- |
- |
- |
非識字 読み書きの出来ないこと |
illiteracy |
- |
- |
- |
せっかちな |
impatient |
- |
- |
- |
~と対照的に |
in contrast to |
- |
- |
- |
~に支配されて 捕えられて |
in the grip of |
- |
- |
- |
~の手中に ~の管理下に |
in the hands of |
- |
- |
- |
信じられないほど素晴らしい |
incredible |
- |
- |
- |
無限の 果てしない |
infinite |
- |
- |
- |
不眠症 |
insomnia |
- |
- |
- |
頑なに妥協しようとしないこと 強硬姿勢 |
intransigence |
- |
- |
- |
苛立たしさ |
irritancy |
- |
- |
- |
苛立ち 立腹 |
irritation |
- |
- |
- |
喜ばしい |
joyous |
- |
- |
- |
念のために 万が一に備えて |
just in case |
- |
- |
- |
簡易台所 |
kitchenetto |
- |
- |
- |
オキアミ |
krill |
- |
- |
- |
窃盗 |
larceny |
- |
- |
- |
洗面所 化粧室 |
lavatory |
- |
- |
- |
飛躍 跳躍 |
leap |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 101~150番目
/ 次 »