« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 永住権 |
permanent residency |
- |
- |
- |
| 請願 請願書 |
petition |
- |
- |
- |
| 軽犯罪 |
petty crime |
- |
- |
- |
| 段階的に廃止する |
phase up |
- |
- |
- |
| 試験的な |
pilot |
- |
- |
- |
| ~を嘆願する |
plead |
- |
- |
- |
| 大衆化 普及 |
popularization |
- |
- |
- |
| 効能がある 効き目のある |
potent |
- |
- |
- |
| 実用性 実用化 |
practical application |
- |
- |
- |
| 事実上は |
practically |
- |
- |
- |
| いたずら者 |
prankster |
- |
- |
- |
| 産業革命前の |
preindustrial |
- |
- |
- |
| 時期尚早に |
prematurely |
- |
- |
- |
| 強く要求する |
press for |
- |
- |
- |
| 推測する |
presume |
- |
- |
- |
| 普及している 流行している |
prevalent |
- |
- |
- |
| 物価 |
price of commodity |
- |
- |
- |
| 優先順位をつける |
prioritize |
- |
- |
- |
| 問題解決の |
problem-solving |
- |
- |
- |
| 議事録 |
proceeding |
- |
- |
- |
| 延長する 長引かせる |
prolong |
- |
- |
- |
| 暫定的な |
provisional |
- |
- |
- |
| 公務員 |
public worker |
- |
- |
- |
| ~を終わらせる 阻止させる |
put the kibosh on |
- |
- |
- |
| いかだ 流木 |
raft |
- |
- |
- |
| 再浮上する 再び現れる |
re-emerge |
- |
- |
- |
| ~とみなす 考える |
reckon |
- |
- |
- |
| 改良 |
refinement |
- |
- |
- |
| 統制する 制御する |
rein |
- |
- |
- |
| トナカイ |
reindeer |
- |
- |
- |
| 注目に値する 特筆すべき |
remarkable |
- |
- |
- |
| adv.それぞれ 各々 |
respectively |
- |
- |
- |
| 呼吸器の |
respiratory |
- |
- |
- |
| 制限 |
restriction |
- |
- |
- |
| 帰国者 |
returnee |
- |
- |
- |
| 集める 寄せ集める |
round up |
- |
- |
- |
| 使い果たす 底を突く 時間切れになる |
run out |
- |
- |
- |
| (法的な)制裁 |
sanction |
- |
- |
- |
| ~に浸み込む 浸透する |
seep into |
- |
- |
- |
| 押収物 没収品 |
seizure |
- |
- |
- |
| 買い物中毒者 |
shopaholic |
- |
- |
- |
| (男女の区別なく)兄弟 |
sibling |
- |
- |
- |
| 皮膚炎 |
skin irritation |
- |
- |
- |
| 泥 ヘドロ |
sludge |
- |
- |
- |
| 舞い上がる 急上昇する |
soar |
- |
- |
- |
| (水棲動物)が卵を産む |
spawn |
- |
- |
- |
| こぼれる あふれる |
spill |
- |
- |
- |
| (男女が)別れる |
split up |
- |
- |
- |
| スポーツ選手 |
sports figure |
- |
- |
- |
| 見つける 発見する |
spot |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »