偏差値60を目指す重要単語難関国公立大二次試験や、上智・慶応・早稲田・ICUなど難関私立大入試に必要な頻出単語を、効率よく学びます。やさしい単語もありますが、中級レベルの単語のしめくくりとなります。がんばりましょう。
« 前 /
195 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 哺乳類 |
mammal |
- |
- |
- |
| 必須の、義務的な |
mandatory |
- |
- |
- |
| 手動の、労力のいる |
manual |
- |
- |
- |
| 意味のある、重要な |
meaningful |
- |
- |
- |
| 修理工、整備士 |
mechanic |
- |
- |
- |
| 溶ける、溶解する |
melt |
- |
- |
- |
| 合流する |
merge |
- |
- |
- |
| 移住 |
migration |
- |
- |
- |
| 最小限の、極小の |
minimal |
- |
- |
- |
| あるべき所にない、行方不明の |
missing |
- |
- |
- |
| 可動の、移動式の |
mobile |
- |
- |
- |
| 高貴な、立派な |
noble |
- |
- |
- |
| 従う |
obey |
- |
- |
- |
| 楽観的な |
optimistic |
- |
- |
- |
| 勃発、突発 |
outbreak |
- |
- |
- |
| 見解、見通し |
outlook |
- |
- |
- |
| よそ者、部外者 |
outsider |
- |
- |
- |
| 上回る、追い越す |
overtake |
- |
- |
- |
| 小さな束、小包 |
packet |
- |
- |
- |
| 受身の |
passive |
- |
- |
- |
| 変わった、独特な |
peculiar |
- |
- |
- |
| 歩行者 |
pedestrian |
- |
- |
- |
| 固執する、頑固な |
persistent |
- |
- |
- |
| 礼儀正しい |
polite |
- |
- |
- |
| 延期する |
postpone |
- |
- |
- |
| 説く、説教する |
preach |
- |
- |
- |
| 判例、先例 |
precedent |
- |
- |
- |
| 広がる |
prevail |
- |
- |
- |
| 奥深い、甚大な |
profound |
- |
- |
- |
| 禁じる |
prohibit |
- |
- |
- |
| ~する傾向がある |
prone to |
- |
- |
- |
| 発音する |
pronounce |
- |
- |
- |
| 繁栄、(特に金銭上の)成功 |
prosperity |
- |
- |
- |
| 脈 |
pulse |
- |
- |
- |
| ポンプで汲み出す・入れる |
pump |
- |
- |
- |
| 刑罰、罰 |
punishment |
- |
- |
- |
| ハンドバッグ、財布 |
purse |
- |
- |
- |
| やめる |
quit |
- |
- |
- |
| 激怒、猛威 |
rage |
- |
- |
- |
| 受付係 |
receptionist |
- |
- |
- |
| 更新する、新しくする |
renew |
- |
- |
- |
| 同窓会、親睦会 |
reunion |
- |
- |
- |
| 訂正する、見直す |
revise |
- |
- |
- |
| 復活させる、復興させる |
revive |
- |
- |
- |
| 儀式、儀式的行事 |
ritual |
- |
- |
- |
| 神聖な |
sacred |
- |
- |
- |
| スキャンする、入念に調べる |
scan |
- |
- |
- |
| 景色 |
scenery |
- |
- |
- |
| 香り |
scent |
- |
- |
- |
| 学問、奨学金 |
scholarship |
- |
- |
- |
« 前 /
195 語中 101~150番目
/ 次 »