54 語中 1~50番目 / 次 »
問題▼ | 解答 | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
~に越したことはあるまい、~にまさるものはあるまい | しかじ | - | - | - |
(芭蕉一門においての)俳諧 | ふうが | - | - | - |
面目を失わせる | おもてふす | - | - | - |
避けられない | えさらず | - | - | - |
達人の | たまのを | - | - | - |
送別会 | うまのはなむけ | - | - | - |
身分、人柄、階段 | しな | - | - | - |
落ち着かない | ありもつかず | - | - | - |
腐らせる、けなす | くたす | - | - | - |
端、軒先 | つま | - | - | - |
目立っている、こしゃくな | けやけし | - | - | - |
盗賊、白い波 | しらなみ | - | - | - |
皇居 | くも/ゐ:うぃ | - | - | - |
生きながらえて、とどのつまり | ありありて | - | - | - |
現代風だ、軽薄だ | いまめかし | - | - | - |
漢詩をつくること、漢詩 | さくもん | - | - | - |
気取る | けしきばむ | - | - | - |
死ぬ | みまかる | - | - | - |
指図する、心に決める | おきつ | - | - | - |
才能、容器 | うつはもの | - | - | - |
才能 | かど | - | - | - |
手段 | たづき | - | - | - |
感動する | かんず | - | - | - |
悪く言う、否定する | いひけつ | - | - | - |
悪くすると、もしかすると | ようせずは | - | - | - |
恋い慕うこと | けさう | - | - | - |
怖がる | おづ | - | - | - |
必ず、慎重に | かまへて | - | - | - |
徒歩 | かち | - | - | - |
庭、宮中の部屋 | つぼ | - | - | - |
寝る | いもぬ | - | - | - |
宮中 | ここのへ | - | - | - |
学問的だ、道理にかなっている | みちみちし | - | - | - |
妊娠する、普通でない | ただならず | - | - | - |
夜通し | よもすがら | - | - | - |
声をあげて泣く | ねをなく | - | - | - |
名誉を回復する | おもておこす | - | - | - |
口先だけの承諾 | ことうけ | - | - | - |
冷え込む、澄み渡る | さゆ | - | - | - |
仲間 | どち | - | - | - |
不思議だ | くすし | - | - | - |
わるくはない | けしうはあらず | - | - | - |
まだはやい、未熟だ | いまだし | - | - | - |
ふさぎこむ、嫌になる | うんず | - | - | - |
ふさぎこむ | くんず | - | - | - |
にじり寄る | ゐ:うぃ/ざる | - | - | - |
なだめる、とりつくろう | こしらう | - | - | - |
たまたま | わくらばに | - | - | - |
ざっくばらんだ、心を許している | うらなし | - | - | - |
けなす、消す | けつ | - | - | - |
54 語中 1~50番目 / 次 »