ロバート・B・パーカーの代表作「初秋」はハードボイルドの心を新たな局面で感動的に謳い上げた傑作です。
« 前 /
253 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| ごみ、つまらないもの |
garbage |
- |
- |
- |
| 身振りで話す |
gesticulate |
- |
- |
- |
| ~を終える |
get through |
- |
- |
- |
| ちくしょう、くそっ、いまいましい |
goddamn |
- |
- |
- |
| 八百長 |
graft |
- |
- |
- |
| 食料品 |
groceries |
- |
- |
- |
| ぶつぶつ言う, すねる |
grouch |
- |
- |
- |
| 内臓, 勇気 |
gut |
- |
- |
- |
| ぶらつく、うろつく;つきまとう |
hang around |
- |
- |
- |
| しわがれ声の |
hoarse |
- |
- |
- |
| 殺人 |
homicide |
- |
- |
- |
| 仮説、仮定 |
hypothesis |
- |
- |
- |
| 無感動の、冷淡な、平然とした |
impassive |
- |
- |
- |
| 少しずつ動く |
inch |
- |
- |
- |
| ちなみに、ところで |
incidentally |
- |
- |
- |
| 索引 |
indices |
- |
- |
- |
| 遠回しの |
indirect |
- |
- |
- |
| 軽率な言動 |
indiscretion |
- |
- |
- |
| 避けられない, 必然的な |
inevitable |
- |
- |
- |
| 革新的な、画期的な |
innovative |
- |
- |
- |
| 侮辱的な |
insulting |
- |
- |
- |
| 保険金 |
insurance |
- |
- |
- |
| とても魅力的な |
irresistible |
- |
- |
- |
| 馬鹿な奴 |
jerk |
- |
- |
- |
| 参加する |
jump in |
- |
- |
- |
| でこぼこの |
knobby |
- |
- |
- |
| 掛け金をかける |
latch |
- |
- |
- |
| のんびりする |
lay back |
- |
- |
- |
| 可能性、見込み |
likelihood |
- |
- |
- |
| ぐずぐずする、居残る |
linger |
- |
- |
- |
| もう十分 |
long enough |
- |
- |
- |
| 1区画 |
lot |
- |
- |
- |
| ひどい, みじめな |
lousy |
- |
- |
- |
| ひどい |
lousy |
- |
- |
- |
| 突進する |
lunge |
- |
- |
- |
| 潜む、待ち伏せる |
lurk |
- |
- |
- |
| 顰めっ面をする |
make faces |
- |
- |
- |
| 迷路のような |
mazy |
- |
- |
- |
| 弱々しい泣き声を立てる |
mewl |
- |
- |
- |
| 緊急召集兵 |
minuteman |
- |
- |
- |
| 陽気 |
mirth |
- |
- |
- |
| 自治体, 市役所 |
municipality |
- |
- |
- |
| くぎで打ち付ける |
nail |
- |
- |
- |
| みだらな |
naughty |
- |
- |
- |
| 神経症の |
neurotic |
- |
- |
- |
| いやだね |
nope |
- |
- |
- |
| 忘却 |
oblivion |
- |
- |
- |
| むっとして |
offendedly |
- |
- |
- |
| 違反、罪 |
offense |
- |
- |
- |
| その場で |
outright |
- |
- |
- |
« 前 /
253 語中 101~150番目
/ 次 »