« 前 /
163 語中 101~150番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| その場しのぎ |
muddling-through |
- |
- |
- |
| 心配、不安 |
nail-biting |
- |
- |
- |
| 特に |
not least |
- |
- |
- |
| ~という訳ではない |
not that |
- |
- |
- |
| 今や~だから |
now that |
- |
- |
- |
| 可能性、公算 |
odds |
- |
- |
- |
| 達成しそうで、順調に進んで |
on track |
- |
- |
- |
| 外見上は |
outwardly |
- |
- |
- |
| 精査する |
overhaul |
- |
- |
- |
| 緩和剤、一時しのぎの手段 |
palliative |
- |
- |
- |
| 茶番劇 |
pantomime |
- |
- |
- |
| 平等 |
parity |
- |
- |
- |
| ひどく有害な、致命的な |
pernicious |
- |
- |
- |
| 永久の、絶え間のない |
perpetual |
- |
- |
- |
| (場所などが古風な感じで)絵のように美しい |
picturesque |
- |
- |
- |
| 決まり文句、ありきたりの発言 |
platitude |
- |
- |
- |
| もっともらしく |
plausibly |
- |
- |
- |
| 猛襲する、粉々にする、何度もたたく |
pound |
- |
- |
- |
| 無料(奉仕)の、無料法律相談の |
pro bono |
- |
- |
- |
| 息を切らす、(タバコを)プカプカ吹かす |
puff |
- |
- |
- |
| 再調整する |
recalibrate |
- |
- |
- |
| 官僚的形式主義 |
red tape |
- |
- |
- |
| 悪臭、煙を出す、(事が)徴候を示す |
reek |
- |
- |
- |
| (長期にわたって起きた)一連の出来事 |
saga |
- |
- |
- |
| 硬化症の、頭の固い |
sclerotic |
- |
- |
- |
| (制度・計画を)廃止する |
scrap |
- |
- |
- |
| 切断する、切り離す |
sever |
- |
- |
- |
| 欠点 |
shortcomings |
- |
- |
- |
| 身震いする |
shudder |
- |
- |
- |
| ジュージューという音、激しい興奮 |
sizzle |
- |
- |
- |
| 誰々、何々 |
so-and-so |
- |
- |
- |
| 幽霊、~を驚かす |
spook |
- |
- |
- |
| 正確な |
spot-on |
- |
- |
- |
| (血)を止める、軽減する |
stanch |
- |
- |
- |
| ~を(一時的に)阻止する、(借金取り)を避ける |
stave off |
- |
- |
- |
| 避ける |
steer clear of |
- |
- |
- |
| (態度が)堅くなる |
stiffen |
- |
- |
- |
| 征服 |
subjugation |
- |
- |
- |
| (~するのに)十分である |
suffice |
- |
- |
- |
| 触手、(組織・体制などの)巧妙な影響力〔支配〕 |
tentacle |
- |
- |
- |
| 第3の、高等教育の |
tertiary |
- |
- |
- |
| (心臓が痛いほど)鼓動する、(傷・頭が)ずきずき痛む、(街路が)活気でわき立つ |
throb |
- |
- |
- |
| 結婚する |
tie the knot |
- |
- |
- |
| (批判のあと)公正を期すために言えば |
to be fair |
- |
- |
- |
| 音痴の、感覚の鈍い、正しい判断ができない |
tone-deaf |
- |
- |
- |
| 一流の、最高の |
top-notch |
- |
- |
- |
| 転ぶ、暴落する |
tumble |
- |
- |
- |
| つねる、微調整する |
tweak |
- |
- |
- |
| 過度に、不当に |
unduly |
- |
- |
- |
| 不快な |
unpalatable |
- |
- |
- |
« 前 /
163 語中 101~150番目
/ 次 »