26 語中 1~26番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 徳川家康の征夷大将軍就任 | 1603 | - | - | - |
| 武家諸法度の制定 | 1615 | - | - | - |
| 参勤交代制の制定 | 1635 | - | - | - |
| 島原・天草一揆 | 1637 | - | - | - |
| 鎖国の完成 | 1639 | - | - | - |
| 清教徒革命 | 1642 | - | - | - |
| 清の中国統一 | 1644 | - | - | - |
| 徳川綱吉の将軍就任 | 1680 | - | - | - |
| 享保の改革開始 | 1716 | - | - | - |
| 公事方御定書の制定 | 1742 | - | - | - |
| ワットの蒸気機関改良 | 1765 | - | - | - |
| 田沼政治の開始 | 1772 | - | - | - |
| アメリカ独立宣言 | 1776 | - | - | - |
| 天明の饑饉の開始 | 1782 | - | - | - |
| 寛政の改革開始 | 1787 | - | - | - |
| フランス革命開始 | 1789 | - | - | - |
| 外国船打払令の制定 | 1825 | - | - | - |
| 大塩平八郎の蜂起 | 1837 | - | - | - |
| アヘン戦争開戦 | 1840 | - | - | - |
| 天保の改革開始 | 1841 | - | - | - |
| ペリーの浦賀来航 | 1853 | - | - | - |
| 日米和親条約締結 | 1854 | - | - | - |
| 日米修好通商条約締結 | 1858 | - | - | - |
| 桜田門外の変 | 1860 | - | - | - |
| 南北戦争開戦 | 1861 | - | - | - |
| 大政奉還 | 1867 | - | - | - |
26 語中 1~26番目