30 語中 1~30番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| チリ北部の砂漠 | アタカマ/砂:さ/漠:ばく | - | - | - |
| (河川)流域面積世界最大 | アマゾン/川:がわ | - | - | - |
| (山脈)南米最大 | アンデス/山:さん/脈:みゃく | - | - | - |
| 幅3kmの滝 | イグアス/滝:たき | - | - | - |
| 7~8年周期の世界的な気候変動 | エルニーニョ/現:げん/象:しょう | - | - | - |
| (河川)カリブ族の言葉で「川」 | オリノコ/川:がわ | - | - | - |
| (諸島)赤道上の特有の生物が生息 | ガラパゴス/諸:しょ/島:とう | - | - | - |
| エクアドルの首都 | キト | - | - | - |
| インカ帝国の古都 | クスコ | - | - | - |
| 牧牛や牧羊は盛んな草原 | グランチャコ | - | - | - |
| ブラジル最大の都市 | サンパウロ | - | - | - |
| 高温多湿の密林地帯 | セルバ | - | - | - |
| (国)銅鉱が世界一 | チリ | - | - | - |
| 巨大な地上絵があるペルーの都市 | ナスカ | - | - | - |
| ラプラタ川河口付近の農牧業が盛んな草原 | パンパ | - | - | - |
| アルゼンチンの首都 | ブエノスアイレス | - | - | - |
| ブラジルの首都 | ブラジリア | - | - | - |
| (国)マンガン生産量世界一 | ブラジル | - | - | - |
| 南米の大規模農業の別名 | プランテーション | - | - | - |
| (国)銀鉱が世界一 | ペルー | - | - | - |
| 南米大陸の西を通る寒流 | ペルー/海:かい/流:りゅう | - | - | - |
| マゼラン海峡の別名 | マガジャーネス | - | - | - |
| 白人と先住民の混血児 | メスチーソ | - | - | - |
| ボリビアの首都 | ラパス | - | - | - |
| (河川)アルゼンチンとウルグアイの間を流れる | ラプラタ/川:がわ | - | - | - |
| カーニバルが盛んなブラジルの都市 | リオデジャネイロ | - | - | - |
| 南米北部の熱帯草原(スペイン語で原野) | リャノ | - | - | - |
| ブエノスアイレス周辺の気候 | 温:おん/暖:だん/湿:しつ/潤:じゅん/気:き/候:こう | - | - | - |
| マナオス周辺の気候 | 熱:ねっ/帯:たい/雨:う/林:りん/気:き/候:こう | - | - | - |
| エクアドルの首都の気候 | 高:こう/山:ざん/気:き/候:こう | - | - | - |
30 語中 1~30番目