247 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| めざまし | あきれるほどひどい | - | - | - |
| たのむ | あてにする | - | - | - |
| そのかみ | あのころ | - | - | - |
| いと、いたく~ず | あまり~ない | - | - | - |
| こころづくし | あれこれと/物:もの/を/思:おも/うこと | - | - | - |
| おろかなり | いいかげんだ | - | - | - |
| なほざり | いかげんだ | - | - | - |
| かたはらいたし(2) | いたたまれない 気:き/恥:は/ずかしい | - | - | - |
| たまはる | いただく | - | - | - |
| れいの | いつもの | - | - | - |
| うたてし | いやだ | - | - | - |
| いますがり | いらっしゃる | - | - | - |
| よし | いわれ | - | - | - |
| むつかし | うっとうしい | - | - | - |
| おぼす | お/思:おも/いになる | - | - | - |
| おどろおどろし | おおげさだ | - | - | - |
| いかめし(2) | おごそかだ 盛:せい/大:だい/である | - | - | - |
| ゆゆし | おそれ/多:おお/い | - | - | - |
| さぶらふ | おつかえする | - | - | - |
| さかし | かしこい | - | - | - |
| つゐいる | かしこまって/座:すわ/る | - | - | - |
| うつくし | かわいい | - | - | - |
| かなし(2) | かわいい 心:こころ/が/痛:いた/む | - | - | - |
| いとほし | かわいそうだ | - | - | - |
| さだめて | きっと | - | - | - |
| しどけなし | くつろいでいる | - | - | - |
| いぎたなし | ぐっすり/眠:ねむ/っている | - | - | - |
| むげなり | この/上:うえ/なくひどい | - | - | - |
| いさや | さあねえ | - | - | - |
| さるべき | しかるべき | - | - | - |
| あなかま | しっ、静:しず/かに | - | - | - |
| すなはち | すぐに | - | - | - |
| なべて(2) | すべて 一:いち/面:めん/に | - | - | - |
| しかり | そうである | - | - | - |
| さすがに | そうはいってもやはり | - | - | - |
| やはら | そっと | - | - | - |
| やがて | そのまま | - | - | - |
| さらば | それならば | - | - | - |
| そこばく | たいそう | - | - | - |
| あまた | たくさん | - | - | - |
| ひたぶるなり | ただ/一:ひと/筋:すじ/に | - | - | - |
| やすらふ | ためらう | - | - | - |
| はつかなり | ちょっと | - | - | - |
| あからさまなり(2) | ついちょっと 急:きゅう/に | - | - | - |
| あいなし | つまらない | - | - | - |
| いふかひなし(2) | つまらない 身:み/分:ぶん/が/低:ひく/い | - | - | - |
| にほふ | つややかに/美:うつく/しい | - | - | - |
| うし | つらい | - | - | - |
| ねんごろなり | ていねいなさま | - | - | - |
| はかばかし | てきぱきしている | - | - | - |
247 語中 1~50番目 / 次 »