Word List

日本史B 年号★★☆ 「古代~中世」

自分用

76 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
藤原道長、摂政就任 1016 - - -
前九年の役(~1062年) 1051 - - -
記録荘園券契所の設置 1069 - - -
倭国王師升が生口160人を後漢の安帝に献上 107 - - -
後三年の役(~1087年) 1083 - - -
平治の乱 1159 - - -
以仁王、源頼政の挙兵(治承、寿永の乱の始まり) 1180 - - -
源頼朝が征夷大将軍に任命される、鎌倉幕府の開府 1192 - - -
承久の乱 1221 - - -
御成敗式目の制定 1232 - - -
引付衆の設置 1249 - - -
元寇 1274.1281 - - -
霜月騒動 1285 - - -
永仁の徳政令 1297 - - -
鎌倉幕府の滅亡 1333 - - -
室町幕府の創設 1338 - - -
観応の擾乱 1350 - - -
二条良基、「菟玖波集」の編集を開始 1356 - - -
明徳の乱 1391 - - -
南北朝の合一 1392 - - -
勘合貿易 1404 - - -
正長の徳政一揆 1428 - - -
嘉吉の乱 1441 - - -
山城国一揆 1485 - - -
加賀の一向一揆 1488 - - -
鉄砲の伝来 1543 - - -
キリスト教の伝来 1549 - - -
刀狩令 1588 - - -
秀吉、全国統一 1590 - - -
文禄・慶長の役 1592.1597 - - -
関ヶ原の戦い 1600 - - -
徳川家康、征夷大将軍となる(江戸幕府の開設) 1603 - - -
島原の乱 1637 - - -
鎖国の完成 1639 - - -
慶安事件 1651 - - -
井原西鶴、「好色一代男」を刊行 1682 - - -
生類憐みの令 1687 - - -
正徳の治始まる 1709 - - -
寛政の改革 1787 - - -
ラクスマンの来航 1792 - - -
外国船打払令 1825 - - -
蛮社の獄 1839 - - -
ペリーが浦賀に来航 1853 - - -
日米和親条約 1854 - - -
安政の大獄 1858 - - -
桜田門外の変、五品江戸廻送令 1860 - - -
八月十八日の政変 1863 - - -
高句麗好太王の碑文 391 - - -
倭王武、南朝の宋に遣使 478 - - -
仏教の公伝 538 - - -

76 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る