« 前 / 
223 語中 51~100番目
 / 次 »
| 問題 | 
解答▲ | 
出題数 | 
習得度 | 
苦手度 | 
| カカオの生産量世界一の国 | 
コートジボワール | 
- | 
- | 
- | 
| 最も日本人移民が多いブラジルの都市 | 
サンパウロ | 
- | 
- | 
- | 
| IC工業の主材料 | 
シリコン | 
- | 
- | 
- | 
| 九州地方の別名 | 
シリコンアイランド | 
- | 
- | 
- | 
| 中国西部の自治区 | 
シンチヤンウイグル/自:じ/治:ち/区:く | 
- | 
- | 
- | 
| エジプトを二州に分ける運河 | 
スエズ/運:うん/河:が | 
- | 
- | 
- | 
| インカ帝国を滅ぼした国 | 
スペイン | 
- | 
- | 
- | 
| 五大湖最大の湖 | 
スペリオル/湖:こ | 
- | 
- | 
- | 
| ロシアの人口の約8割を占める民族 | 
スラブ/民:みん/族:ぞく | 
- | 
- | 
- | 
| ブラジル西部の高温多湿の密林地帯 | 
セルバ | 
- | 
- | 
- | 
| 樹木の種類が揃った森林地帯 | 
タイガ | 
- | 
- | 
- | 
| オーストラリア南東部の島 | 
タスマニア/島:とう | 
- | 
- | 
- | 
| オーストラリア-ニュージーランド間の海 | 
タスマン/海:かい | 
- | 
- | 
- | 
| タクラマカン砂漠のある盆地 | 
タリム/盆:ぼん/地:ち | 
- | 
- | 
- | 
| 中国最大の油田 | 
ターチン/油:ゆ/田:でん | 
- | 
- | 
- | 
| ドイツとポーランドに隣接する国 | 
チェコ | 
- | 
- | 
- | 
| ペルーとボリビアに跨る湖 | 
チチカカ/湖:こ | 
- | 
- | 
- | 
| 中国の都市「成都」の読み方 | 
チョンツー | 
- | 
- | 
- | 
| 銅鉱の産出量が一位の国 | 
チリ | 
- | 
- | 
- | 
| インド最大の高原 | 
デカン/高:こう/原:げん | 
- | 
- | 
- | 
| 自動車の町とされる五大湖周辺の都市 | 
デトロイト | 
- | 
- | 
- | 
| グリーンランド-アイスランド間の海峡 | 
デンマーク/海:かい/峡:きょう | 
- | 
- | 
- | 
| グリーンランド-カナダ間の海峡 | 
デービス/海:かい/峡:きょう | 
- | 
- | 
- | 
| 黒海にそそぐ最大の川 | 
ドナウ/川:がわ | 
- | 
- | 
- | 
| 世界一長い川 | 
ナイル/川:がわ | 
- | 
- | 
- | 
| 河口がナイジェリアにある大河川 | 
ニジェール/川:がわ | 
- | 
- | 
- | 
| 人工の原料を使う新しい陶器 | 
ニューセラミックス/製:せい/品:ひん | 
- | 
- | 
- | 
| カナダ東海岸に位置する大きな島 | 
ニューファンドランド/島:とう | 
- | 
- | 
- | 
| マンハッタン島や国連ビルがある都市 | 
ニューヨーク | 
- | 
- | 
- | 
| 最大水深が最大の湖 | 
バイカル/湖:こ | 
- | 
- | 
- | 
| 第二シベリア鉄道と呼ばれる鉄道 | 
バム/鉄:てつ/道:どう | 
- | 
- | 
- | 
| 酪農の実験農場 | 
パイロットファーム | 
- | 
- | 
- | 
| 上海郊外の日本の援助が基の製鉄所 | 
パオシャン/製:せい/鉄:てつ/所:じょ | 
- | 
- | 
- | 
| 三国にまたがる世界の屋根といわれる高原 | 
パミール/高:こう/原:げん | 
- | 
- | 
- | 
| アルゼンチンの起伏の少ない草原 | 
パンパ | 
- | 
- | 
- | 
| オーストラリア西部の中心都市 | 
パース | 
- | 
- | 
- | 
| インド北東部の平原 | 
ヒンドスタン/平:へい/原:げん | 
- | 
- | 
- | 
| スペインとフランスの国境にある山脈 | 
ピレネー/山:さん/脈:みゃく | 
- | 
- | 
- | 
| ブラジルの移民によるコーヒーの大農場 | 
ファゼンダ | 
- | 
- | 
- | 
| 肥育場の英名 | 
フィードロット | 
- | 
- | 
- | 
| 風向によって気温が急激に上昇する現象 | 
フェーン/現:げん/象:しょう | 
- | 
- | 
- | 
| カナダの英語以外の公用語 | 
フランス/語:ご | 
- | 
- | 
- | 
| ペルー海流の別名 | 
フンボルト/海:かい/流:りゅう | 
- | 
- | 
- | 
| 中国の都市「福州」の読み方 | 
フーチョウ | 
- | 
- | 
- | 
| 砂糖の生産量が一位の国 | 
ブラジル | 
- | 
- | 
- | 
| オランダ/ベルギー/ルクセンブルクの総称 | 
ベネルクス/三:さん/国:ごく | 
- | 
- | 
- | 
| インド南東部の湾 | 
ベンガル/湾:わん | 
- | 
- | 
- | 
| アラスカ州南西部の海 | 
ベーリング/海:かい | 
- | 
- | 
- | 
| ティグリス川が注ぐ湾 | 
ペルシア/湾:わん | 
- | 
- | 
- | 
| 銀鉱の産出量が一位の国 | 
ペルー | 
- | 
- | 
- | 
« 前 / 
223 語中 51~100番目
 / 次 »