118 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| 院政の開始 | 1086 | - | - | - |
| 第一回十字軍遠征 | 1096 | - | - | - |
| 保元の乱 | 1156 | - | - | - |
| 平治の乱 | 1159 | - | - | - |
| 平清盛の太政大臣就任 | 1167 | - | - | - |
| 鎌倉幕府の成立 | 1192 | - | - | - |
| 承久の乱 | 1221 | - | - | - |
| 御成敗式目の制定 | 1232 | - | - | - |
| 文永の役 | 1274 | - | - | - |
| 弘安の役 | 1281 | - | - | - |
| 鎌倉幕府の滅亡 | 1333 | - | - | - |
| 室町幕府の成立 | 1338 | - | - | - |
| 明の建国 | 1368 | - | - | - |
| 南北朝の合一/朝鮮王朝の建国 | 1392 | - | - | - |
| 日明貿易の開始 | 1401 | - | - | - |
| 正長の土一揆 | 1428 | - | - | - |
| 応仁の乱の開始 | 1467 | - | - | - |
| コロンブスのアメリカ発見 | 1492 | - | - | - |
| ルターの宗教改革 | 1517 | - | - | - |
| 鉄砲の伝来 | 1543 | - | - | - |
| キリスト教の伝来 | 1549 | - | - | - |
| 桶狭間の戦い | 1560 | - | - | - |
| 室町幕府の滅亡 | 1573 | - | - | - |
| 長篠の戦い | 1575 | - | - | - |
| 安土城の完成 | 1576 | - | - | - |
| 大阪城の完成 | 1583 | - | - | - |
| 秀吉の全国統一 | 1590 | - | - | - |
| 文禄の役 | 1592 | - | - | - |
| 慶長の役 | 1597 | - | - | - |
| 関ヶ原の戦い | 1600 | - | - | - |
| 江戸幕府の成立 | 1603 | - | - | - |
| キリスト教の禁教令 | 1612 | - | - | - |
| 大阪冬の陣 | 1614 | - | - | - |
| 武家諸法度の制定 | 1615 | - | - | - |
| 島原・天草一揆 | 1637 | - | - | - |
| 鎖国の完成 | 1639 | - | - | - |
| 清教徒革命 | 1642 | - | - | - |
| 名誉革命 | 1688 | - | - | - |
| アメリカ独立宣言 | 1776 | - | - | - |
| 寛政の改革 | 1787 | - | - | - |
| フランス革命 | 1789 | - | - | - |
| 外国船打払令 | 1825 | - | - | - |
| アヘン戦争 | 1840 | - | - | - |
| 天保の改革 | 1841 | - | - | - |
| ペリーの来航 | 1853 | - | - | - |
| 日米和親条約の締結 | 1854 | - | - | - |
| 日米修好通商条約の締結 | 1858 | - | - | - |
| 桜田門外の変 | 1860 | - | - | - |
| 生麦事件 | 1862 | - | - | - |
| 薩英戦争 | 1863 | - | - | - |
118 語中 1~50番目 / 次 »