データベース4500[第二版]パート3の全見出し語(単語)です。
日本語は、ほぼ見出し語の1番最初に載っているもののコピーです。
注釈に載っている熟語やパート後半の熟語も好みで入っています。その問題は(熟語)と表記しています。
複数形や、theがついて意味を成す単語は、その形にして解答するようになっています。
« 前 /
249 語中 151~200番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 行儀 |
manners |
- |
- |
- |
| 製造、生産 |
manufacture |
- |
- |
- |
| (を)測る |
measure |
- |
- |
- |
| 媒体 |
media |
- |
- |
- |
| を溶かす、溶ける |
melt |
- |
- |
- |
| 方法・手順、秩序 |
method |
- |
- |
- |
| (人)を殺す |
murder |
- |
- |
- |
| ほどんど、もう少しで、かろうじて |
nearly |
- |
- |
- |
| 必要な |
necessary |
- |
- |
- |
| 報道 |
news |
- |
- |
- |
| 標準的な、正常な |
normal |
- |
- |
- |
| を手に入れる、を得る |
obtain |
- |
- |
- |
| ときおり |
occasionally |
- |
- |
- |
| 公の、公式の |
official |
- |
- |
- |
| 一度、かつて |
once |
- |
- |
- |
| (機械など)を操作する、作動する |
operate |
- |
- |
- |
| 機会、好機 |
opportunity |
- |
- |
- |
| 向かい側の、反対側の |
opposite |
- |
- |
- |
| (権力などで)を虐げる、を圧迫する |
oppress |
- |
- |
- |
| ふつうの・平凡な |
ordinary |
- |
- |
- |
| を組織(化)する |
organize |
- |
- |
- |
| 顔色が悪い |
pale |
- |
- |
- |
| (活動)に参加する(熟語) |
participate in |
- |
- |
- |
| 特定の |
particular |
- |
- |
- |
| あわれみ |
pity |
- |
- |
- |
| 政策・方針 |
policy |
- |
- |
- |
| 礼儀正しい、ていねいな |
polite |
- |
- |
- |
| 政治(学) |
politics |
- |
- |
- |
| 世論調査、投票 |
poll |
- |
- |
- |
| 可能な、可能性がある |
possible |
- |
- |
- |
| BよりAを好む |
prefer A to B |
- |
- |
- |
| 大統領・社長 |
president |
- |
- |
- |
| 価格 |
price |
- |
- |
- |
| おもな、主要な、もっとも重要な |
principal |
- |
- |
- |
| (を)印刷する、(を)出版する |
print |
- |
- |
- |
| (を)出版する、(を)公表する |
publish |
- |
- |
- |
| まれな、珍しい |
rare |
- |
- |
- |
| めったに~ない(=seldom) |
rarely |
- |
- |
- |
| (食べ物が)生の |
raw |
- |
- |
- |
| がだれ[何]だかわかる、を認識する |
recognize |
- |
- |
- |
| を推薦する |
recommend |
- |
- |
- |
| 回復する・を取り戻す |
recover |
- |
- |
- |
| ~に言及する(熟語) |
refer to |
- |
- |
- |
| を後悔する、を残念に思う |
regret |
- |
- |
- |
| 規則的な |
regular |
- |
- |
- |
| 相対的な・関係のある |
relative |
- |
- |
- |
| を取り去る、を取り除く |
remove |
- |
- |
- |
| AをBと取りかえる(熟語) |
replace A with B |
- |
- |
- |
| 返事をする、答える |
reply |
- |
- |
- |
| を尊敬する、を重視する |
respect |
- |
- |
- |
« 前 /
249 語中 151~200番目
/ 次 »