114 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| ~をけしかける、幇助する | abet | - | - | - |
| みじめな、絶望的な | abject | - | - | - |
| 侮辱、無礼 | affront | - | - | - |
| 古代の | archaic | - | - | - |
| 道に迷って、紛失して | astray | - | - | - |
| 摩擦、消耗、弱化 | attrition | - | - | - |
| 厳格な、質素な、禁欲的な | austere | - | - | - |
| 熱心な、貪欲な | avid | - | - | - |
| 寒々とした、厳しい、厳然たる | bleak | - | - | - |
| ぼんやりさせる、汚す | blur | - | - | - |
| ~を起動する、立ち上げる | boot | - | - | - |
| でしゃばりな、軽率な、生意気な | brash | - | - | - |
| 違反、不履行、~を破る、破棄する | breach | - | - | - |
| ~を醸造する、お茶を入れる | brew | - | - | - |
| 株式仲買人 | broker | - | - | - |
| (留金で)~を留める | buckle | - | - | - |
| 貯蔵所 | cache | - | - | - |
| 降伏する、受け入れる | capitulate | - | - | - |
| 気まぐれの、移り気の | capricious | - | - | - |
| のんきな、楽しい(c) | carefree | - | - | - |
| 割れ目、亀裂(c) | chasm | - | - | - |
| ~を握りしめる | clasp | - | - | - |
| ~を散らかす、混乱させる | clutter | - | - | - |
| 従う、応じる | comply | - | - | - |
| ひそかな、内密の、隠れた | covert | - | - | - |
| ~を切望する、懇願する(c) | crave | - | - | - |
| 夢中、熱狂、大流行 | craze | - | - | - |
| 欠乏、払底 | dearth | - | - | - |
| 人を惑わす、人をだます、あてにならない | deceptive | - | - | - |
| 幻滅する | disillusion | - | - | - |
| 秘密を漏らす、明らかにする | divulge | - | - | - |
| わびしい、憂鬱な、退屈な | dreary | - | - | - |
| 取捨選択する | eclectic | - | - | - |
| ~を装飾する | embellish | - | - | - |
| 基本財産、寄付金 | endowment | - | - | - |
| ~をもつれさせる、引っかける | entangle | - | - | - |
| ~を固定化する、定着させる | entrench | - | - | - |
| 詳細に説く、説明する | expound | - | - | - |
| ~を激賞する | extol | - | - | - |
| ためらう、口ごもる、ふらつく | falter | - | - | - |
| 確執、反目 | feud | - | - | - |
| 青二才、駆け出しの若者 | fledgling | - | - | - |
| 薄っぺらな、もろい | flimsy | - | - | - |
| 機先を制する、先んじる | forestall | - | - | - |
| きらきら光る、きらめき、閃光 | glisten | - | - | - |
| ほくそえむ、満足そうに眺める | gloat | - | - | - |
| 供給過剰 | glut | - | - | - |
| かじる、~をかじり取る、弱らせる | gnaw | - | - | - |
| 噴き出る、ほとばしる | gush | - | - | - |
| 突風、爆発 | gust | - | - | - |
114 語中 1~50番目 / 次 »