TOEFLテスト英単語3800[改訂新版]のRANK4の英単語です。
英単語と同じ読みのカタカナの日本語訳はできるだけ省きました。
RANK4-4まであります。
« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »
| 問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
| 多数の言語を話す |
multilingual |
- |
- |
- |
| 神経症 |
neurosis |
- |
- |
- |
| 追憶、郷愁 |
nostalgia |
- |
- |
- |
| 鼻孔 |
nostril |
- |
- |
- |
| 完全に破壊する、消す |
obliterate |
- |
- |
- |
| 開口部、口、穴 |
orifice |
- |
- |
- |
| 飾り立てた |
ornate |
- |
- |
- |
| 覆い隠す・悲しみで包まれた |
overcast |
- |
- |
- |
| 覆われる、はびこる・壊滅する |
overrun |
- |
- |
- |
| 全景 |
panorama |
- |
- |
- |
| 寄生植物(動物)・居候 |
parasite |
- |
- |
- |
| ひいきにする、保護する |
patronize |
- |
- |
- |
| (図形の)周囲 |
perimeter |
- |
- |
- |
| 迫害する・(しつこく)せがむ |
persecute |
- |
- |
- |
| 不安にする、心配させる・混乱させる |
perturb |
- |
- |
- |
| 生理学上の |
physiological |
- |
- |
- |
| 苦境 |
plight |
- |
- |
- |
| 鋭さ・感動 |
poignancy |
- |
- |
- |
| 釣り合い・落着き・姿勢 |
poise |
- |
- |
- |
| 多孔性の・浸透性の |
porous |
- |
- |
- |
| 兆候、前兆、先触れ |
portent |
- |
- |
- |
| 仮定する・要求する |
postulate |
- |
- |
- |
| 実用主義者 |
pragmatist |
- |
- |
- |
| 序文、前置き |
preamble |
- |
- |
- |
| 不安定な・危険な |
precarious |
- |
- |
- |
| 卓越した、優位の |
preeminent |
- |
- |
- |
| 前触れ・前奏曲 |
prelude |
- |
- |
- |
| 原始の・最初の、本源的な |
primordial |
- |
- |
- |
| ~しがちな・うつぶせの |
prone |
- |
- |
- |
| 外交儀礼・条約案 |
protocol |
- |
- |
- |
| 長引かせる |
protract |
- |
- |
- |
| 仮の、臨時の、暫定的な |
provisional |
- |
- |
- |
| 質問表、アンケート |
questionnaire |
- |
- |
- |
| 震える・揺れる |
quiver |
- |
- |
- |
| ののしる、悪態をつく |
rail |
- |
- |
- |
| 蔓延した・激しい・途方もない |
rampant |
- |
- |
- |
| 強い憎しみ、怨恨 |
rancor |
- |
- |
- |
| 反動主義者、保守主義者 |
reactionary |
- |
- |
- |
| 非難する、なじる |
rebuke |
- |
- |
- |
| 相互の、互恵的な・お返しの |
reciprocal |
- |
- |
- |
| 正すこと、矯正装置 |
redress |
- |
- |
- |
| 喜ばせる、楽しませる |
regale |
- |
- |
- |
| 厳しい、容赦ない |
relentless |
- |
- |
- |
| 断念する・放す、緩める |
relinquish |
- |
- |
- |
| 修復できる、治療できる |
remediable |
- |
- |
- |
| 反響、影響、反射 |
repercussion |
- |
- |
- |
| 上演目録、演奏曲目 |
repertoire |
- |
- |
- |
| 補給する・再び満たす |
replenish |
- |
- |
- |
| 叱責 |
reprimand |
- |
- |
- |
| 拒絶(拒否)する |
repudiate |
- |
- |
- |
« 前 /
300 語中 201~250番目
/ 次 »