« 前 /
226 語中 151~200番目
/ 次 »
問題 |
解答▲ |
出題数 |
習得度 |
苦手度 |
【熟】注文する |
place an order |
- |
- |
- |
心地よい、快適な |
pleasant |
- |
- |
- |
【熟】~に突っ込む、~に飛びつく |
plunge into |
- |
- |
- |
【熟】~を指摘する、~に注目させる |
point out |
- |
- |
- |
肖像画 |
portrait |
- |
- |
- |
警戒、用心 |
precaution |
- |
- |
- |
妊娠している、想像力豊かな |
pregnant |
- |
- |
- |
処方薬、処方箋 |
prescription |
- |
- |
- |
主として |
primarily |
- |
- |
- |
原理、原則、方針 |
principle |
- |
- |
- |
【熟】~より前に |
prior to |
- |
- |
- |
特権、権利 |
privilege |
- |
- |
- |
進む、~を続行する、収益 |
proceed |
- |
- |
- |
迅速な、~を促して~させる |
prompt |
- |
- |
- |
【熟】(車を)路肩に寄せる |
pull over |
- |
- |
- |
【熟】(車を)停める |
pull up |
- |
- |
- |
過激な、急進的な |
radical |
- |
- |
- |
手すり、柵 |
railing |
- |
- |
- |
伝えられるところによれば |
reportedly |
- |
- |
- |
退職者、引退者 |
retiree |
- |
- |
- |
尾根、山の背 |
ridge |
- |
- |
- |
ふち |
rim |
- |
- |
- |
【熟】~を除外する、問題外とする |
rule out |
- |
- |
- |
【熟】~に立候補する |
run for |
- |
- |
- |
【熟】~を切らす、使い切る |
run out of |
- |
- |
- |
【熟】(人を)窮地から救う |
save the day |
- |
- |
- |
【熟】~に費用がかかる、妨害する |
set back |
- |
- |
- |
~を流す、~を脱ぎ捨てる、物置 |
shed |
- |
- |
- |
~をポキっと折る |
snap |
- |
- |
- |
くんくんと匂いを嗅ぐ |
sniff |
- |
- |
- |
広い |
spacious |
- |
- |
- |
観客、見物人 |
spectator |
- |
- |
- |
社員、従業員 |
staffer |
- |
- |
- |
シミ、汚点、~を汚す |
stain |
- |
- |
- |
見つめる |
stare |
- |
- |
- |
【熟】電話を切らないでおく |
stay on the line |
- |
- |
- |
かき回す、かき混ぜる |
stir |
- |
- |
- |
【熟】~を解決する、考えを正す |
straighten out |
- |
- |
- |
頑固な |
stubborn |
- |
- |
- |
切り株 |
stump |
- |
- |
- |
【熟】票決をとる |
take a vote |
- |
- |
- |
【熟】避難する |
take cover |
- |
- |
- |
【熟】気づく |
take note of |
- |
- |
- |
【熟】~を引き受ける、雇う |
take on |
- |
- |
- |
【熟】引き継ぐ、買収する |
take over |
- |
- |
- |
【熟】行われる、起こる |
take place |
- |
- |
- |
【熟】取り上げる、~を占める |
take up |
- |
- |
- |
【熟】~を取り壊す |
tear down |
- |
- |
- |
~を通して、その間ずっと |
throughout |
- |
- |
- |
【熟】結びつける、提携する |
tie up |
- |
- |
- |
« 前 /
226 語中 151~200番目
/ 次 »