Word List

これだけは必要!核になる英単語250語

単語は基礎的なものほど使用頻度が高いみたいですね♪♪
例えば、日常会話に現れる頻度の1位と2位は "I"と "you" 
でこの2語だけで全英会話の*10%*を占めているそうです。さらに上位*70語*で*50%*、*1500語~2000語*で*90%*
という統計があるそうです。
センター試験の英語や実用英語検定試験の2級程度なら
この*2000語*位の語彙があれば*90%*以上は完全に
カバーできるらしいです。となれば、この*2000語*位はぜひ覚えてみたいですよね♫ただ、*2000語*もの単語を列挙したものをただ覚えろと言っても、なかなか覚えられる
ものでもありません。
そこで削りに削って、どうしても覚えなくてはならないものを*250語*のみに絞り込んだ
ものがこのリストです。
これは非常に重要なものばかりですよ♪♪たったの*250語*ですが、その派生語は約*750語*にもなります。
合わせると*1000語*!!、これに基本語彙などすでに知っているような語を加えると
少なくとも*2000語*前後の語彙レベルに達したことになるはず??です。語彙レベルの向上には正直言って終点がありませんが、まずはこの*250語*だけでも覚えてしまいませんか?
きっと、あなたの英語力のアップにつながりますよ。もし、さらに余力があれば、その後に私のもうひとつのリスト "イモヅル式英語":http://www.iknow.co.jp/list/11376 をやれば完璧です!!
両方をマスターすれば、最近、新聞、テレビなどで世間を賑やかにしているニュースのほとんどが理解できるようになりますよ。
そうなると英語をお勉強することがすごく楽しくなってきますよ♪♪※語彙は*Core250*という本から引用しました。
本では絵を主役にして目で覚えるように工夫されているようです。
さらに語呂合わせも付いているのでさらに記憶に焼き付きやすいみたいですね。
私は中古を買ったので、普通に販売しているのか分かりませんが
気になる方は買ってご覧になってくださいね。

« 前 / 250 語中 201~250番目

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
拒否する refuse - - -
みなす regard - - -
残念 regret - - -
相対的な、比較した場合の relative - - -
宗教、信仰 religion - - -
頼る rely - - -
目立つ、珍しい remarkable - - -
取って代わる, 代わりをする replace - - -
要求する、必要とする require - - -
資源、資金 resource - - -
責任感のある、責任がある responsible - - -
結果 result - - -
明らかにする、暴露する reveal - - -
革命 revolution - - -
役、役割 role - - -
いけにえ、犠牲 sacrifice - - -
満足させる satisfy - - -
探すこと、捜査 search - - -
落ち着く、定住する settle - - -
意義 significance - - -
似ている、類似した similar - - -
状況、境遇 situation - - -
解決する、解く solve - - -
種類、タイプ sort - - -
(生物の)種 species - - -
広げる、広まる spread - - -
もがく、苦闘する struggle - - -
話題、教科 subject - - -
苦しむ、病む suffer - - -
表面上の superficial - - -
優れた superior - - -
迷信、迷信に基づく習慣 superstition - - -
思う suppose - - -
表面 surface - - -
取り巻く、囲む surround - - -
調査、調査書 survey - - -
同感, 共感 sympathy - - -
任務、課題、仕事 task - - -
温度、熱 temperature - - -
臨時の、一時的な temporary - - -
伝統、しきたり tradition - - -
交通(量) traffic - - -
輸送する、追放する transport - - -
扱う、取り扱う treat - - -
価値、真価 value - - -
警告、注意 warning - - -
裕福な wealthy - - -
全体の、全ての whole - - -
知りたいと思う、だろうかと思う wonder - - -
価値 worth - - -

« 前 / 250 語中 201~250番目

Homeに戻る