« 前 / 140 語中 101~140番目
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| けしき | 様:よう/子:す | - | - | - |
| はかなくなり | 死:し/ぬ | - | - | - |
| くちをし | 残:ざん/念:ねん/だ | - | - | - |
| はばから | 気:き/にする | - | - | - |
| こころやり | 気:き/を/晴:は/らす | - | - | - |
| あきて | 決:き/める | - | - | - |
| かまへて | 決:けっ/して~ない | - | - | - |
| こころゆく | 満:まん/足:ぞく/する | - | - | - |
| なめき | 無:ぶ/礼:れい/だ | - | - | - |
| つれなく | 無:む/関:かん/係:けい/だ | - | - | - |
| あだなる | 無:む/駄:だ/だ | - | - | - |
| ことに | 特:とく/に | - | - | - |
| うつつ | 現:げん/実:じつ | - | - | - |
| 聞こゆ | 申:もう/し/上:あ/げる | - | - | - |
| かしこし | 畏:おそ/れ/多:おお/い | - | - | - |
| おこたり | 病:びょう/気:き/がよくなる | - | - | - |
| なやま | 病:びょう/気:き/になる | - | - | - |
| まねぶ | 真:ま/似:ね/をする | - | - | - |
| 秋さら | 秋:あき/が/来:く/る | - | - | - |
| たぐひ | 種:しゅ/類:るい | - | - | - |
| ゆくりなく | 突:とつ/然:ぜん/だ | - | - | - |
| いらへ | 答:こた/える | - | - | - |
| めでたき | 素:す/晴:ば/らしい | - | - | - |
| あひ | 結:けっ/婚:こん/する | - | - | - |
| とが | 罪:つみ | - | - | - |
| われか | 茫:ぼう/然:ぜん/とする | - | - | - |
| まもり | 見:み/つめる | - | - | - |
| いひさし | 言:い/うのを/途:と/中:ちゅう/でやめる | - | - | - |
| さらなり | 言:い/うまでもない | - | - | - |
| ことわち | 説:せつ/明:めい/する | - | - | - |
| やむごとなく | 身:み/分:ぶん/が/高:たか/い | - | - | - |
| ことわり | 道:どう/理:り | - | - | - |
| 見やら | 遠:とお/くを/見:み/る | - | - | - |
| ようい | 配:はい/慮:りょ | - | - | - |
| としごろ | 長:なが/年:ねん | - | - | - |
| ひがごと | 間:ま/違:ちが/い | - | - | - |
| かれ | 離:はな/れる | - | - | - |
| しるき | 顕:けん/著:ちょ/だ | - | - | - |
| すきずきしき | 風:ふう/流:りゅう/好:ごの/みである | - | - | - |
| あさましく | 驚:おどろ/きあきれる | - | - | - |
« 前 / 140 語中 101~140番目