42 語中 1~42番目
問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
咳・せきばらい | しわぶき | - | - | - |
虚無的な風潮や生活態度 | デカダンス | - | - | - |
心意気を派手に示すこと | 伊:だ/達:て | - | - | - |
気難しく頑固 | 健:けん/介:かい | - | - | - |
実際の事物に即しているさま | 即:そく/物:ぶつ/的:てき | - | - | - |
世の中を嫌なもの、無価値と思うこと | 厭:えん/世:せい | - | - | - |
勢力を増してくること | 台:たい/頭:とう | - | - | - |
責めさいなむこと | 呵:か/責:しゃく | - | - | - |
向き合ってそびえること | 対:たい/峙:じ | - | - | - |
あてもなくさまようこと | 彷:ほう/徨:こう | - | - | - |
ゆったりと落ち着いているさま | 従:しょう/容:よう | - | - | - |
丁寧で礼儀正しいこと | 慇:いん/懃:ぎん | - | - | - |
自分の過ちを反省し心に比較恥じること | 慙:ざん/愧:き | - | - | - |
怠けること | 懶:らん/惰:だ | - | - | - |
感情や欲望をあおること | 扇:せん/情:じょう | - | - | - |
新たに現れること | 新:しん/進:しん | - | - | - |
親しく打ち明けて付き合うこと | 昵:じっ/懇:こん | - | - | - |
打ち明けとけたい親しい様子 | 気:き/の/置:お/けない | - | - | - |
真理を求めること | 求:ぐ/道:どう | - | - | - |
さすらいさまようこと | 流:る/浪:ろう | - | - | - |
あてもなくさまよい歩くこと | 漂:ひょう/泊:はく | - | - | - |
自分の考えを執拗に押し通すこと | 片:かた/意:い/地:じ | - | - | - |
小さいこと・こじんまりしていること | 矮:わい/小:しょう | - | - | - |
夢中になること | 端:たん/溺:でき | - | - | - |
せきばらい・人が笑ったり話したりすること | 謦:けい/咳:がい | - | - | - |
境界線を越えること | 越:えっ/境:きょう | - | - | - |
はねまわること | 跳:ちょう/梁:りょう | - | - | - |
悪者などが勢力をふるい、のさばりはびこること | 跳:ちょう/梁:りょう/跋:ばっ/扈:こ | - | - | - |
すたれること | 退:たい/廃:はい | - | - | - |
詳しく知り抜いていること | 通:つう/暁:ぎょう | - | - | - |
おちぶれて姿を隠すこと | 逼:ひっ/塞:そく | - | - | - |
危険や災難が差し迫ること | 逼:ひっ/迫:ぱく | - | - | - |
流れをさかのぼっていくこと | 遡:そ/行:こう | - | - | - |
不意に出会うこと | 遭:そう/遇:ぐう | - | - | - |
思いがけなく出会うこと | 邂:かい/逅:こう | - | - | - |
物好き | 酔:すい/狂:きょう | - | - | - |
度量広く、小さなことにこだわらないさま | 闊:かっ/達:たつ | - | - | - |
素質や才能を引き出し、人格を養成すること | 陶:とう/冶:や | - | - | - |
戒め励ますこと | 鞭:べん/撻:たつ | - | - | - |
自分の才能や地位、本心などをつつみ隠すこと | 韜:とう/晦:かい | - | - | - |
苦労するのを嫌がり怠けること | 骨:ほね/惜:お/しみ | - | - | - |
ゆったりとして上品なさま | 鷹:おう/揚:よう | - | - | - |
42 語中 1~42番目