Word List

社会定期テスト3

183 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
1989年に竹下登内閣は消費税を何%にしましたか 3 - - -
ドイツでは卵一個は何マルク 3200おく - - -
GNPから海外からの純所得を引いたものをなんというか GDP - - -
国民の支出の合計である国民総支出を英語でなんというか GNE - - -
中間生産物を除いた総生産額で表す国民総生産を英語でなんという GNP - - -
国際協力期間を英語でなんというか JICA - - -
合併買収の総称を英語でなんというか MandA - - -
GNPから固定資本減耗を引いた国民純生産を英語でなんというか NNP - - -
国民の真の豊かさを測る国民純福祉を英語でなんというか NNW - - -
国民所得NIを略さずに答えなさい National Income - - -
国民純生産NNPを略さずに答えなさい NetNationalProduct - - -
NNWを略さずに答えなさい NetNationalWalfare - - -
合併の手段の一つである株式公開買付をえいごでなんというか TOB - - -
GDPを略さずに答えなさい grossdomesticproduct - - -
GNPを略さずに答えなさい grossnationalprduct - - -
特別に発行する国債はなんといいますか あかじこくさい - - -
退職チート あまくだり - - -
直接税と間接税の割合が94対6の国はどこ あめりか - - -
一般行政に伴う財政活動の会計をなんというか いっぱんかいけいよさん - - -
げんざいもちかぶがいしゃはみとめられて いる - - -
物価が持続的に上昇する現象を何というか いんふれーしょん - - -
価格の自動調節機能のことをなんというか かかくきこう - - -
価格の変化が需要量をどれだけ変化させられるかを示す指標はなに かかくだんりょくせい - - -
貨幣の機能で商品の購入のために価値を保存しておく手段はなに かかくちょぞうしゅだん - - -
生産費が減っても価格が下がりにくい傾向をなんというか かかくのかほうこうちょくせい - - -
価格の変動を通じて供給と需要が一致に向かうことをなんというか かかくのじどうちょうせつきのう - - -
少数の会社が価格を支配することをなんというか かせん - - -
貨幣の機能のうち商品の価値の測る手段になる制度はなんというか かちしゃくどしゅだん - - -
外国人の株式拡大に向けた金融規制緩和のせいさくはなに かぶしきちゅうかいてすうりょうのじゆうか - - -
財やサービスの売買において仲立ちになるのはなんですか かへい - - -
アダムスミスは何によって資源の最適配分が実現するといったか かみのみえざるて - - -
価格や生産量について同業種間で協定を結ぶことをなんというか かるてる - - -
借入金等の資金を銀行などの金融機関から調達する方式をなんというか かんせつきんゆう - - -
納税者と担税者が一致する税は何 かんせつぜい - - -
間接税の代表的ものはなに かんせつぜい - - -
日本の戦前の直間比率はどっちが高かったでしょうか かんせつぜい - - -
ヨーロッパは直接税間接税どちらが中心 かんせつぜい - - -
あだむすみすの考えが通用するのはどんな市場ですか かんぜんきょうそうしじょう - - -
価格先導者の価格設定に他の企業が追従することをなんというか かんりかかく - - -
通貨は政府の信用によって支えられている不換紙幣である制度はなにか かんりつうかせいど - - -
外国為替管理法の改正で他業種からの参入が自由になったことを何という がいかこうかんぎょうむのじゆうか - - -
外部不経済の対義語は何 がいぶけいざい - - -
市場の活動が第三者に悪い影響を与えることをなんというか がいぶふけいざい - - -
景気循環のうち企業の在庫の増減などによる40ヶ月周期の波は何 きちんのなみ - - -
市場において売り手のことをなんと言いますか きょうきゅう - - -
値段の割にものを売りすぎてしまうことをなんと言うでしょう きょうきゅうちょうか - - -
不況が極めて急激かつ深刻な状況に陥ることをなんというか きょうこう - - -
需要供給曲線の交点の位置の価格をなんと言いますか きんこうかかく - - -
現在すべてのカルテルは きんし - - -
金との交換性が保証された兌換紙幣を発行する制度をなんというか きんほんいせい - - -

183 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る