54 語中 1~50番目 / 次 »
| 問題 | 解答▲ | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
|---|---|---|---|---|
| (耳)聴細胞がある部分 | うずまき/管:かん | - | - | - |
| 蛋白質→ペプチド→( ) | アミノ/酸:さん | - | - | - |
| アミノ酸分解に伴ってできる有害物質 | アンモニア | - | - | - |
| 澱粉→麦芽糖+( ) | デキストリン | - | - | - |
| 「膵液中の( )の作用」蛋白質→ペプチド | トリプシン | - | - | - |
| 麦芽糖→( ) | ブドウ/糖:とう | - | - | - |
| 赤血球中の赤い色素 | ヘモグロビン | - | - | - |
| 「胃液中の( )の作用」蛋白質→ペプチド | ペプシン | - | - | - |
| 「( )の作用」ペプチド→アミノ酸 | ペプチターゼ | - | - | - |
| 蛋白質→( )→アミノ酸 | ペプチド | - | - | - |
| 「( )の作用」麦芽糖→ブドウ糖 | マルターゼ | - | - | - |
| 「( )の作用」脂肪→脂肪酸+グリセリン | リパーゼ | - | - | - |
| 脂肪酸などが吸収される部分 | リンパ/管:かん | - | - | - |
| 外界から生物に加えられる作用 | 刺:し/激:げき | - | - | - |
| 心臓からの血液が通る血管 | 動:どう/脈:みゃく | - | - | - |
| 酸素を多く含んだ血液 | 動:どう/脈:みゃく/血:けつ | - | - | - |
| 胃→( )→小腸 | 十:じゅう/二:に/指:し/腸:ちょう | - | - | - |
| 刺激による生物の行動 | 反:はん/応:のう | - | - | - |
| アミラーゼが含まれる消化液 | 唾:だ/液:えき | - | - | - |
| 胃液に含まれる酸性の液体 | 塩:えん/酸:さん | - | - | - |
| 主に水分を吸収する消化器官 | 大:だい/腸:ちょう | - | - | - |
| 体の中で最も長い骨 | 大:だい/腿:たい/骨:こつ | - | - | - |
| マルターゼのある消化器官 | 小:しょう/腸:ちょう | - | - | - |
| 「肝臓の働き」アンモニア→( ) | 尿:にょう/素:そ | - | - | - |
| 動脈に無く静脈にあるもの | 弁:べん | - | - | - |
| 心臓下部にある部屋の総称 | 心:しん/室:しつ | - | - | - |
| 心臓上部にある部屋の総称 | 心:しん/房:ぼう | - | - | - |
| 外界の刺激を受け取る部分 | 感:かん/覚:かく/器:き/官:かん | - | - | - |
| 小腸内面の無数の突起 | 柔:じゅう/毛:もう | - | - | - |
| (耳)耳小骨が利用している原理 | 梃:て/子:こ/の/原:げん/理:り | - | - | - |
| ブドウ糖などが吸収される部分 | 毛:もう/細:さい/血:けっ/管:かん | - | - | - |
| 体内の細菌などを消化する血球 | 白:はっ/血:けっ/球:きゅう | - | - | - |
| ベネジクト液+( )→赤褐色の沈澱 | 糖:とう | - | - | - |
| 血漿が毛細血管の外に染み出たもの | 組:そ/織:しき/液:えき | - | - | - |
| (目)視細胞が並んだ膜 | 網:もう/膜:まく | - | - | - |
| (耳)音波を集める部分 | 耳:じ/殻:かく | - | - | - |
| (耳)うずまき管→( )→大脳 | 聴:ちょう/細:さい/胞:ぼう | - | - | - |
| 内臓を保護する骨 | 肋:ろっ/骨:こつ | - | - | - |
| 「( )の働き」アンモニア→尿素 | 肝:かん/臓:ぞう | - | - | - |
| 気管支の先端にある部分 | 肺:はい/胞:ほう | - | - | - |
| ペプシンが含まれる消化液 | 胃:い/液:えき | - | - | - |
| 消化酵素の含まれていない消化液 | 胆:たん/汁:じゅう | - | - | - |
| ( )→輸尿管→膀胱 | 腎:じん/臓:ぞう | - | - | - |
| 腎臓→輸尿管→( ) | 膀:ぼう/胱:こう | - | - | - |
| (目)レンズに入る光の量を調節する膜 | 虹:こう/彩:さい | - | - | - |
| ( )→ペプチド→アミノ酸 | 蛋:たん/白:ぱく/質:しつ | - | - | - |
| (目)網膜→( )→大脳 | 視:し/神:しん/経:けい | - | - | - |
| (目)レンズを保護する透明な膜 | 角:かく/膜:まく | - | - | - |
| 腎臓→( )→膀胱 | 輸:ゆ/尿:にょう/管:かん | - | - | - |
| 心臓への血液が通る血管 | 静:じょう/脈:みゃく | - | - | - |
54 語中 1~50番目 / 次 »