« 前 / 62 語中 51~62番目
問題▲ | 解答 | 出題数 | 習得度 | 苦手度 |
---|---|---|---|---|
グプタ朝:___様式(マトゥラー仏、アジャンター石窟)純インド的 | グプタ | - | - | - |
グプタ朝:____寺院 | ナーランダー | - | - | - |
バラモン教:B.C.1200頃に最古の法典______成立 | リグ ヴェーダ | - | - | - |
ヴァルナのうち、アーリア人で僧のこと | バラモン | - | - | - |
ヴァルナのうち、アーリア人で商工業 | ヴァイシャ | - | - | - |
ヴァルナのうち、アーリア人で武士のこと | クシャトリア | - | - | - |
ヴァルナのうち、ドラヴィダ人で奴隷 | シュドラ | - | - | - |
ヴァルナを出身地・職業により細分化したもの | ジャーティ | - | - | - |
半島南東部の王朝=ドラヴィダ系___語文化 | タミル | - | - | - |
文学=_____文学 | サンスクリット | - | - | - |
現住地イラン高原、_______語族のアーリア人侵入 | インド ヨーロッパ | - | - | - |
___法典:最初の人間マヌによって語られる形式をとったヒンドゥー教の行動規範 | マヌ | - | - | - |
« 前 / 62 語中 51~62番目