Word List

基礎心理学③

ポルオクオーレ 基礎心理学 公認心理師試験 臨床心理士試験
最終更新:2022/3/8

138 語中 1~50番目 / 次 »

問題 解答 出題数 習得度 苦手度
記憶の定着効果は集中学習よりも分散学習の方が( )い 高:たか - - -
Tomkins:( )仮説を提唱 顔:がん/面:めん/フィードバック - - -
( )の機能:空間認知・体性感覚 頭:とう/頂:ちょう/葉:よう - - -
( )の損傷:失行・(右半球の損傷による)半側(左側)空間虫 頭:とう/頂:ちょう/葉:よう - - -
( )抑制:古い記憶が新しい学習を妨げる 順:じゅん/向:こう - - -
( ):内的に言語的リハーサルを行い言語情報を一時保持する 音:おん/韻:いん/ループ - - -
( )記憶:言葉で上手く説明できない記憶 非:ひ/宣:せん/言:げん/的:てき - - -
プライミングや古典的条件付けは( )的記憶である 非:ひ/宣:せん/言:げん/的:てき - - -
( )記憶:持続時間は半永久的で容量は限界なしの記憶 長:ちょう/期:き - - -
( )細胞:明所視を司る 錐:すい/体:たい - - -
( ):一定方向への運動を凝視した後に静止対象が動くように知覚する現象 運:うん/動:どう/残:ざん/効:こう - - -
ブローカ野:損傷すると( )になる 運:うん/動:どう/性:せい/失:しつ/語:ご - - -
( )抑制:新しい学習が古い記憶の想起を妨げる 逆:ぎゃっ/向:こう - - -
( )健忘:過去の事を思い出せない 逆:ぎゃっ/向:こう - - -
( ):保持のこと 貯:ちょ/蔵:ぞう - - -
( )運動:相対的な運動から実際とは逆の運動を知覚する現象 誘:ゆう/導:どう - - -
記憶のプロセス:( )-( )-( ) 記:き/銘:めい/-/保:ほ/持:じ/-/想:そう/起:き - - -
( ):符号化のこと 記:き/銘:めい - - -
( ):読み書き・意味や隠喩の理解 角:かく/回:かい - - -
( ):損傷するとゲルストマン症候群になる 角:かく/回:かい - - -
( )効果:記憶の終わりの方で保持率が高くなる現象 親:しん/近:きん - - -
( ):日常的に使っているものも見ただけで分からなくなる 視:し/覚:かく/失:しつ/認:にん - - -
( ):視覚的空間的情報について音韻ループと同様の処理をする 視:し/空:くう/間:かん/スケッチパッド - - -
( ):自律神経系や内分泌の制御、本能行動、生命維持に関与 視:し/床:しょう/下:か/部:ぶ - - -
双極細胞は( )覚細胞である 視:し - - -
( ):運動:暗所で光点を凝視し続けるとゆらゆら動いて見える現象 自:じ/動:どう - - -
( ):大脳皮質への刺激通路となり意識水準を保つ 脳:のう/幹:かん/網:もう/様:よう/体:たい - - -
( ):前葉は成長ホルモンを分泌、後葉はバソプレシンを分泌 脳:のう/下:か/垂:すい/体:たい - - -
( )効果:記憶の始めと終わりで保持率が高くなる現象 系:けい/列:れつ/位:い/置:ち - - -
( ):記銘のこと 符:ふ/号:ごう/化:か - - -
( )記憶:比較的短い秒単位の時間しか保持されない記憶 短:たん/期:き - - -
( ):顔は見えているが誰だか分からなくなる 相:そう/貌:ぼう/失:しつ/認:にん - - -
( ):Ebbinghausが考案した記銘材料の為の意味の無い綴り 無:む/意:い/味:み/綴:つづ/り - - -
Matza:( )理論を提唱 漂:ひょう/流:りゅう - - -
( )理論:非行は一種の通過儀礼として遵法と違法の境界線を漂流する 漂:ひょう/流:りゅう - - -
( ):側頭葉の内側にあり記憶(短期記憶)を司る 海:かい/馬:ば - - -
( )効果:ある気分で記銘された情報は同じ気分なら想起されやすい 気:き/分:ぶん/依:い/存:ぞん - - -
( )効果:ポジティブな気分ならポジティブな出来事を想起しやすい 気:き/分:ぶん/一:いっ/致:ち - - -
( ):想起のこと 検:けん/索:さく - - -
( )細胞:暗所視を司る 桿:かん/体:たい - - -
( ):概日リズムを調節するメラトニンを分泌 松:しょう/果:か/体:たい - - -
( )説:James-Lange説の別名 末:まっ/梢:しょう/起:き/源:げん - - -
Rutherfold:ピッチ知覚の( )説を提唱 時:じ/間:かん - - -
( )記憶:技能に関する記憶 手:て/続:つづ/き - - -
( ):情動を司る 扁:へん/桃:とう/体:たい - - -
ウェルニッケ野:損傷すると( )になる 感:かん/覚:かく/性:せい/失:しつ/語:ご - - -
( )記憶:感覚器官ごとに存在する非常に保持時間の短い記憶 感:かん/覚:かく - - -
( )記憶:一般的な知識についての記憶 意:い/味:み - - -
意味ネットワーク理論と活性化拡散理論は( )記憶の構造理論 意:い/味:み - - -
( ):検索のこと 想:そう/起:き - - -

138 語中 1~50番目 / 次 »

Homeに戻る