Bookshelf - Tag [ 英検 ]

ブック名 説明 単語数 進捗
英検2級でる順パス単(5訂版) ~Section 1~
でる度A Section1
100 --/10000
英検1級 でる順パス単(5訂版)Section 8 (701-800)
英検1級対策用 でる度B 覚えておきた単語
100 --/10000
中学英文法13章-関係代名詞(中2-中3) 11/12
くもんの中学英文法から、中2-中3用例文を抜粋しました。文法の基礎固めに有効です。短縮形は使っていません。 Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10734> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10728> ※中2~中3の文法シリーズは、全12book。 ↓くもんの中学英単語1500シリーズもお勧めです。 【重要編】<http://ivoca.31tools.com/book?id=10593>
69 --/6900
ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050 300語 その1
ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050 に掲載されている英単語、前半300語。
300 --/30000
英検2級 頻出単語
300 --/30000
英検2級 単語
動詞
124 --/12400
英検2級でる順パス単(5訂版) ~Section 3~
100 --/10000
英検2級 熟語 part1
99 --/9900
英検2級でる順パス単(5訂版) ~Section 2~
でる度A Section2
100 --/10000
英検準2級:単語 part1
100 --/10000
英検1級 でる順パス単(5訂版)Section 1 (001-100)
英検1級対策用 でる度A よく出る重要単語
100 --/10000
英検3級:熟語 part2
英検3級レベルの熟語です。
100 --/10000
英検4級:単語&熟語 Part 2
英検4級レベルの英単語・熟語
171 --/17100
英検1級 でる順パス単(5訂版)Section 4 (301-400)
英検1級対策用 でる度A よく出る重要単語
100 --/10000
英検2級 [英検2級 2007-1 過去問]
2級1次試験、2007年第1回の過去問からの単語帳です。初中級者が曖昧な単語を復習しながら、一緒にステップアップしていくのに使える ・・・といいなぁと思います (^_^) 具体的には、 高校の授業(成績は中の下でした)以来、20年近く英語から遠ざかっていた作成者が、過去問から「ぼんやり意味は分かるけれど、1秒以内に訳語が閃かなかった」という単語を集めています。 こんなの常識じゃん、という言葉も多々含まれていますが、記憶と自信の定着のために、恥をしのんでリストに残してあります。 基本的に作成者個人の学習用に作ってますが、自分の勉強のためにも、不備な点は分かり次第 直していきたいと思っています。
179 --/17900
英検2級 共通テスト センター試験 単語 part1
100 --/10000
中学英文法完全チェックテスト!(中1-中2)前編
くもんの中学英文法の完全チェックテストです。 Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=11597> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10734>
262 --/26200
英検準2級:単語&熟語 Part 1
英検準2級レベルの英単語・熟語
300 --/30000
英検2級:単語&熟語 Part 1
英検2級レベルの英単語・熟語
300 --/30000
英検2級でる順パス単(5訂版) ~Section 2~
でる度A Section2 もう一つのは開けません。
100 --/10000
中学英単語1500---PART1【基礎編】動詞1/2 (5/9)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】作成中【強化編】未作成【完成編】未作成 Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10522> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10517> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
137 --/13700
英検3級:熟語 part1
英検3級レベルの熟語です。
100 --/10000
英検5級 過去問の単語(2009年6月の5級のテストから)
2009年6月に実施された英検5級のテストから、問題文とリスニングで使われていた単語や熟語を問題にしました。 英検5級は毎回同じような単語が問題に出ているので、これから英検を受けようとしている人にぴったり。 中学1~2年生で使いそうな単語がちょうど勢揃いしているので、学校でやった単語をチェックしてみてもいいかも。   中学必修単語 100 ( http://ivoca.31tools.com/book?id=60 ) に含まれている単語は除いてあるので、こちらとあわせてどうぞ。   先月テストがあったばかりの2009年第2回のブックも作りました( http://ivoca.31tools.com/book?id=1491 )。
169 --/16900
中学英単語1500---PART4【完成編】①名詞3 (3/7)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】全10book【強化編】全8book【完成編】全7book Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12237> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12235> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
127 --/12700
英検2級 単語 part1
英検二級の単語をまとめてみました。 全700単語を超えます。
144 --/14400
英検準1級への道【1】
英検準1級合格に必須のリストです。 センテンスは実際に過去の英検で出題されたものを中心にしています。
100 --/10000
英検準2級用
298 --/29800
でる順パス単 英検準1級 でる度A 名詞
でる度Aは、英検準1級の試験で特に出題頻度の高い単語です。
5 --/500
英検1級 でる順パス単(5訂版)Section 20 (1901-2000)
英検1級対策用 でる度C 力を伸ばす単語 ここまで覚えたら怖いものなし!
100 --/10000
英検1級 でる順パス単(5訂版)Section 3 (201-300)
英検1級対策用 でる度A よく出る重要単語
100 --/10000
Odyssey 2
300 --/30000
絶対に覚えたい英会話フレーズ 1~100
https://www.youtube.com/watch?v=M09P1AjQ2gM 製作途中 間違いがあるかもしれません
100 --/10000
中学英単語1500---PART4【完成編】②動詞 (5/7)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】全10book【強化編】全8book【完成編】全7book Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12242> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12237> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
172 --/17200
中学英単語1500---PART4【完成編】①名詞4 (4/7)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】全10book【強化編】全8book【完成編】全7book Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12241> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12236> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
162 --/16200
英検2級 よく出る熟語 重要度3 (最高レベル)
英検2級での出現頻度が極めて高い熟語です。 使い方にも注意しながら、必ず覚えておきましょう。 僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください
66 --/6600
英検準1級への道【2】
英検準1級合格に必須のリストです。 センテンスは実際に過去の英検で出題されたものを中心にしています。
100 --/10000
中学英文法1章-文のしくみ(中1-中2) 2/15
くもんの中学英文法から、中1-中2用例文を抜粋しました。文法の基礎固めに有効です。短縮形は使っていません。文型も付記しました。 Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10439> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=10432> ※中1~中2の文法シリーズは、全15book。 ↓くもんの中学英単語1500シリーズもお勧めです。 【基礎編】<http://ivoca.31tools.com/book?id=10512>
131 --/13100
英単語ターゲット1200 中学校で習った200語 一般動詞を含む熟語
20 --/2000
英検3級:熟語 part4
英検3級レベルの熟語です。
100 --/10000
英検5級単語
英検5級単語です。 *「基礎英語チャンネルでも難しい」*という日記をよく見るので編集しました。 抽出元は最新の英検5級過去問題と NintendoDSの英検DSトレーニングを使用しています。 外来語は省いていますが、spellingが難解と思われる物は登録しています。 英検で定められている5級語彙数は*600語*です。 なお、英検公式サイトで過去問がリスニングも含めて公開されていますので ぜひ解いてみることをお勧めします。
340 --/34000
英検1級用単語 1-100
英検1級用単語
100 --/10000
【英検2級】基本英単語1800 抜粋 part1
自分が苦手な単語を抜粋しました!
50 --/5000
英検4級 過去問の単語(2009年6月の4級のテストから)
2009年6月に実施された英検4級の過去問から、実際に使用されている単語を問題にしました。 英検5級と比べると、過去形や未来形などの時勢や、比較級が使われるようになっているなど、文法的にレベルアップしていますが、単語の難易度はあんまり違いませんね。   英検4級(2009年10月) http://ivoca.31tools.com/book?id=1687 英検5級(2009年6月) http://ivoca.31tools.com/book?id=1334 中学必修単語 100 http://ivoca.31tools.com/book?id=60
123 --/12300
英検2級 よく出る単語 重要度3 (最高レベル) 1/2
英検2級での出現頻度が極めて高い単語です。 使い方にも注意しながら、必ず覚えておきましょう。 英検2級 よく出る単語 重要度3 (最高レベル) 2/2はこちら↓ http://ivoca.31tools.com/book?id=14359 英検2級 よく出る熟語 重要度3 (最高レベル)はこちら↓ http://ivoca.31tools.com/book?id=14766 僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください
300 --/30000
英検3級総合対策教本ver.
196 --/19600
英検 準2級 単語 part2
100 --/10000
英検2級 熟語 part6
39 --/3900
ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050 300語 その2
ドラえもん 小学生の英単語・英熟語1050 300語 その2 単語帳の中間部分の300語です。
300 --/30000
中学英単語1500---PART4【完成編】③形容詞 (6/7)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】全10book【強化編】全8book【完成編】全7book Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12243> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12241> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
135 --/13500
中学英単語1500---PART4【完成編】①名詞1 (1/7)
くもんの中学英単語1500です。単語、フレーズ、例文を入れました。基礎→重要→強化→完成の順で、品詞ごとに構成され、意味のまとまりもあるので中1~中3まで使える良い単語集だと思います。【基礎編】全9book【重要編】全10book【強化編】全8book【完成編】全7book Next stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12235> Previous stage→<http://ivoca.31tools.com/book?id=12219> くもんの中学英文法シリーズもお勧めです。 <http://ivoca.31tools.com/book?id=10432>
128 --/12800

Homeに戻る