ブック名 |
説明 |
単語数 |
進捗 |
英検2級 よく出る単語 重要度3 (最高レベル) 1/2
|
英検2級での出現頻度が極めて高い単語です。
使い方にも注意しながら、必ず覚えておきましょう。
英検2級 よく出る単語 重要度3 (最高レベル) 2/2はこちら↓
http://ivoca.31tools.com/book?id=14359
英検2級 よく出る熟語 重要度3 (最高レベル)はこちら↓
http://ivoca.31tools.com/book?id=14766
僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください |
300 |
--/30000 |
英検2級 単語 part1
|
英検二級の単語をまとめてみました。
全700単語を超えます。 |
144 |
--/14400 |
英検2級単語 1-110
|
英検単語 |
110 |
--/11000 |
でる順パス単 英検2級 苦手単語
|
|
24 |
--/2400 |
英検2級 よく出る熟語 重要度3 (最高レベル)
|
英検2級での出現頻度が極めて高い熟語です。
使い方にも注意しながら、必ず覚えておきましょう。
僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください |
66 |
--/6600 |
私のイタリア語2
|
|
34 |
--/3400 |
私のイタリア語
|
|
68 |
--/6800 |
英検2級 よく出る単語 重要度3 (レベル最高) 2/2
|
英検2級での出現頻度が極めて高い単語です。
使い方にも注意しながら、必ず覚えておきましょう。
英検2級 よく出る単語 重要度2はこちら↓
http://ivoca.31tools.com/book?id=14360
僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください |
6 |
--/600 |
でる順パス単英検2級 でる度A名詞159~208
|
|
50 |
--/5000 |
英検2級 よく出る単語 重要度2
|
英検2級での出現頻度が高い単語です。
合格ラインに近づくために必須の単語です。
英検2級 よく出る単語 重要度1はこちら↓
http://ivoca.31tools.com/book?id=14759
僕の作成した他の問題集は↓のタグのともっちをクリックしてください |
279 |
--/27900 |
英検2級過去問の単語・表現(2009年1月)
|
2009年1月(2008年度第3回)の英検2級の過去問から、実際に出題された単語や表現を集めました。
第1問から第4問と、ヒアリングのスクリプトと選択肢が対象です。
これで 2008年に実施された英検2級の3回分が揃ったので、全部やれば2級の単語は結構いい感じ?
■2008年度の英検2級の過去問から
→第1回(2008年6月)の過去問の単語・熟語:
http://ivoca.31tools.com/book?id=108
http://ivoca.31tools.com/book?id=128
→第2回(2008年10月)の過去問の単語・熟語:
http://ivoca.31tools.com/book?id=542
|
103 |
--/10300 |
英検2級 頻出単語
|
|
300 |
--/30000 |
英検2級熟語
|
熟語です |
23 |
--/2300 |
キクタン 英検2級 【2】
|
キクタンの英検2級より、苦手な語句を抜粋。 |
54 |
--/5400 |
英検2級過去問の単語・表現(2008年10月)
|
2008年10月(第2回)の英検2級の過去問から、実際に出題された単語や表現を集めました(ヒアリングのスクリプトも含む)。
単語は簡単なんですが、意外と全然聞いたことのない表現があって勉強になりました~。動物園から逃げ出した虎がまだ捕まってないとき、なんて言うか知ってます?
→2008年6月(第1回)の過去問の単語・熟語:
http://ivoca.31tools.com/book?id=108
http://ivoca.31tools.com/book?id=128
第1回の分は、より易しめの単語も収録しています。
重複はあまりきちんとチェックしてませんが、そんなに多くはないと思います。 |
130 |
--/13000 |
英検2級頻出単語1-100
|
英検対策 |
100 |
--/10000 |
英検2級頻出単語 101-200
|
英検対策 |
99 |
--/9900 |
英検2級頻出単語 201-300
|
英検対策 |
100 |
--/10000 |
独検3級対策
|
|
185 |
--/18500 |
キクタン 英検2級 【1】
|
キクタンの英検2級より、苦手な語句を抜粋。 |
100 |
--/10000 |