Bookshelf - Tag [ English ]

ブック名 説明 単語数 進捗
英検準1級をマスターするためには... (第二章・東北エリア)
北海道エリアでのできはどうでしたか。 始めたばったりの人は難易度が高すぎと思ったでしょう。 ので、英検準1級レベルの中の簡単レベルをやってみようかな。 東北エリアです。 前回の2倍(20単語)なので、頑張ってください
20 --/2000
英検準1級をマスターするためには... (第三章・1 関東エリア[東京以外])
東北エリアはどうでしたか? あれだけの単語で、合格できる、というわけでもなく、英検では語彙力の高い単語が多くでできています。 ので、ここでは関東エリアですが東京以外のエリアつまり、広いエリアをめぐりたいと思います。 単語は100単語! 時間がない場合は 英検準1級をマスターするためには... (第三章・1 関東エリア[東京]) をやってみてください。 こちらでは30単語です。 がんばってください!!! (英検準1級でる順パス単5訂版 でる順A 0001~0100) (全体のが二つあるので、eから始まるとgから始まるって区別付けました。)
100 --/10000
英検準1級をマスターするためには... (第四章・1 中央地方in中部地方)
熟語第二弾、中部地方! 東海地方はどうでしたか? 難易度高すぎという面や楽勝という面はあったでしょう。 そういう面はその言葉によって違うでしょう。 例えば、act on この意味はact(意味:行動する)と同じ意味です。 この熟語は楽勝って言って構いませんが、 例えば、answer for answerは答えるという意味ですが、answer forは~の責任を負うです。 これは分かりづらいですね。 この違いについても調べたらどうでしょうか? (英検準1級でる順パス単5訂版 熟語編 Section18からランダムで20単語。)
20 --/2000
英検準1級をマスターするためには... (第五章・1 近畿地方[大阪バージョン])
英検準1級をマスターするためにはの熟語編どうでしたか? 今度は、長文で必要な単語です。 大阪バージョンつまり、空所補充問題のディスコースマーカー(howeverなど)をマスターしていきます。 「順接(becauseなど)」と「逆説(howeverなど)」の30語のディスコースマーカーをやりたいと思います。 でも、ディスコースマーカだけで、空所補充問題マスターできたというわけではなく、一つの空所補充問題につき1回しか出てこないので、日ごろから、単語や仕組みなどをマスターすると完璧でしょう。 がんばってください。 (「英検準1級8日間で一気に合格」の82ページから85ページまでのランダム) (簡単のはありますが、いちよう復習として、やってください。
30 --/3000
英検準1級をマスターするためには... (第四章・1 東海地方in中部地方)
関東地方の「東京以外」「東京」「羽田空港」「成田空港」どうでしたか? 難易度高すぎがほとんどだけど、分かる単語も複数はあったでしょう。 こんどは熟語(go awayなど)を学んでいきたいと思います。 「熟語は5問しかでてこないから、別に、たくさんの熟語を覚える必要なくない?」と思う人もいますが、熟語は問題だけでなく、長文にのってるし、(たまに)リスニングにも、英作文に使うのもものすごく便利で、得点がますます上がると思います。 ここでは、まず、東海地方-中央地方-北陸地方と行きたいと思います。 ここではaから始まる熟語からfから始まる熟語まで(パス単で例えるとSection17)やりたいと思います。 パス単のSection17の中から、おすすめな単語を20単語! がんばってください。 (英検準1級でる順パス単5訂版 熟語 Section17からランダム)
20 --/2000
英検準1級をマスターするためには... (第三章・2 関東エリア[東京])
東北エリアはどうでしたか? あれだけの単語で、合格できる、というわけでもなく、英検では語彙力の高い単語が多くでできています。 ので、その重要単語をこの30単語にまとめてみました! やってみてください! が、これだけで単語をマスターしたわけではありませんよね。 30単語って少なすぎます。 ので、この 英検準1級をマスターするためには... (第三章・1 関東エリア[東京以外]) をやってみてください。 100単語あります。 しかし、時間がない方はこちらを... がんばってください! (英検準1級でる順パス単5訂版 でる順A 0101~0130
30 --/3000
英検準1級をマスターするためには... (コラム 成田空港から海外へ!)
英語を学んで何に生かしますか? 「海外へいって---する」という人がほとんどでしょう。 英検準1級をマスターするためには...の関東エリアで二つのコラムを作りました。 ここでは、成田空港(名詞空港)で海外へ行くコースです。 英検準1級の名詞(たったの)5単語を学んで次のステップに上がろう! ちなみに、羽田空港(動詞空港)もあります。 時間が許すかぎり、やってみてください。 (英検準1級でる順パス単5訂版でる順Bからランダムで)
5 --/500
英検準1級をマスターするためには... (第一章・北海道エリア)
英検準1級を、地方をめぐりながら、マスターしながら、単語を覚えよう! まずは、基準の北海道地方! 準1級の単語のレベルを確認しよう! 10単語のみです!
10 --/1000
英検準1級をマスターするためには... (コラム 羽田空港から海外へ!)
英語を学んで何に生かしますか? 「海外へいって---する」という人がほとんどでしょう。 英検準1級をマスターするためには...の関東エリアで二つのコラムを作りました。 ここでは、羽田空港(動詞空港)で海外へ行くコースです。 英検準1級の動詞(たったの)5単語を学んで次のステップに上がろう! ちなみに、成田空港(名詞空港)もあります。 時間が許すかぎり、やってみてください。 (英検準1級でる順パス単5訂版でる順Bからランダムで)
5 --/500
英熟語ターゲット1000(101~200)
『英熟語ターゲット1000(3訂版)』の101~200の100単語です。 何か変な所があれば、どうぞ気軽にコメント下さい。
91 --/9100
Study1
総合力
11 --/1100
English Language
Learn English.
8 --/800
難しい英単語 8/20
むずかしい
42 --/4200
The Essential TOEFL Vocabulary I
I have chosen words that I need to practice from "Barron's Essential Words for the Toefl."
242 --/24200
英熟語ターゲット1000(201~275)
『英熟語ターゲット1000(3訂版)』の201~275です。 何か変な所があれば、どうぞ気軽にコメント下さい。
73 --/7300
英熟語ターゲット1000(276~350)
『英熟語ターゲット1000(3訂版)』の276~350です。 何か変な所があれば、どうぞ気軽にコメント下さい。 なお、元々例文が3つなのに、このアイテムビルダーは1単語につき2つまでしか登録できなくて同じ単語を2回使ったため、単語が重複しているものがありますが、間違いではありません。
68 --/6800
英熟語ターゲット1000(351~425)
『英熟語ターゲット1000(3訂版)』の351~425です。 何か変な所があれば、どうぞ気軽にコメント下さい。 なお、元々例文が3つなのに、このアイテムビルダーは1単語につき2つまでしか登録できなくて同じ単語を2回使ったため、単語が重複しているものがありますが、間違いではありません。
75 --/7500
フランス語と同じスペルの英単語ONLY
英単語にはフランス語と意味も形も似ているものがたくさんありますが、*スペルが微妙に違うものも多い*のです。 例: apartment(英)- appartment(仏), address(英)- adresse(仏), blue(英)- bleu(仏), hospital(英)- hôpital(仏), vehicle(英)- véhicule(仏)・・・多すぎて書ききれません。 フランス語と英語を勉強する人間にとって、これが本当に面倒。 そこで、*フランス語と英語の意味がほぼ同じで、品詞もスペルも完全に一緒の英単語*を集めてみました。 フランス語でよく使われるアクセント記号つきの単語は英語で使われる時のみ掲載。 頑張って覚えた単語が、他の言語でも通用するのは嬉しいものです。 ■□■注意■□■ ◆もちろん、フランス語の発音はまったく違います(これは各自チェックしてください)。 ◆2言語で同じ意味のものを選んでありますが、細かいニュアンス、使い方は多少違っている場合があります。 ◆他にも、アクセント記号さえつければフランス語と同じものはたくさんあるのですが、これを混ぜるとややこしくなってしまうので省いてあります。*あくまでも同じスペルのものだけ。* ◆この2つの言語で共通の単語は、フランス語・英語とも中級レベル以上の単語が多いし数も膨大なので、本気で勉強したい人にお勧めします。 ◆フランス語での意味を優先しているため、例文のない単語があったり、極端に簡単OR難しい例文があったりしますが、ご了承ください。特に、Dictationには向かないかと・・・ ◆フランス語OR英語がある程度できる方はBrain Speedでサクサクっと単語に触れるのがお勧めです。
448 --/44800
Japanese Numbers
_Learn Japanese numbers, their pronunciations and spellings, that may come in handy one or two days in the future. If you are new to Japanese numbers, read the introduction below before you begin._ *Introduction* Before you begin learning all the Japanese numbers that I have included in this course you should know a little bit about how to count in Japanese, or the information this list provides you won't help you very much. The first ten items in this course are numbers one through ten, and they all have one unique kanji each. A few of them have several pronunciations but you will hopefully have no problem remembering all the pronunciations along with the kanji. After the first ten items you there are the numbers eleven through 19 which, instead of having their own unique kanji as the first ten numbers, is created by combining the kanji for ten with one of the other 1-9 kanji. To write eleven, you simply write the kanji for ten 十 followed by the kanji for one 一. To raise the number from eleven you just switch the kanji for one with the kanji for either two, three, four, five, six, seven, eight or nine. When you reach 20 you do it the other way around, adding the kanji for two 二 before the kanji for ten. For the numbers 30 to 90 you just change the kanji that precedes the kanji for ten. You can think of it like this, if you like: the kanji after ten is "ten plus x" (switch the "x" to the number you want to add) and the kanji before ten is "x times ten" (switch the "x" to the number you want before the zero in maybe 20 or 30, does not work like 21 times 10 - only single numbers can be used for this formula). It may sound difficult, but if you can understand what I mean it should make sense. You don't have to think that way, of course, you can just as well remember all the kanji by studying and iterating them all, over and over. This rule also applies for more-digit numbers. To write 200 you put the kanji for two 二 before the kanji for 100 百 and for 300 you put the kanji for three 三 in front of the kanji for 100. Below you can see a short summary of higher digit numbers, a bit easier than my earlier formula, maybe. - Tens from 20 to 90 are "(digit)-jū". - Hundreds from 200 to 900 are "(digit)-hyaku". - Thousands from 2000 to 9000 are "(digit)-sen". - Additionally, the tens from 30 to 90 in kun reading are formed by "(digit)-so", where the digit is also in kun reading: miso (30), yoso (40), iso (50), muso (60), nanaso (70), yaso (80), kokonoso (90). Variations include "i" for 50 and the suffix "-ji" for 20 through 90. However, for the most part, these are not in use in modern Japanese. After the kanji for 20 there won't be anymore numbers ending with 1-9 but only number like 30, 40, and 50, seeing as you should understand how to say or write the numbers in between by now, assuming you have read this text. Now that you have read the introductions and hopefully understand what I have been talking about, feel free to start the course and the iKnow! application and study until you go bald! There also a few count words in there such as "hitotsu" and "futatsu" which are used more for actual counting "one, two, three..." style. Thank you, you're welcome, and good luck! EDIT: I've removed several alternative pronunciations for the iKnow! application to work better so you can study easier and learn better, but you should be aware of the alternatives that I've removed because they're used as well: 四 can be read as よん or し 七 can be read as なな or しち 九 can be read as きゅう or く This also goes for some several digit numbers such as 14 or 40: 十四 can be read as じゅうよん じゅうし 四十 can be read as よんじゅう しじゅう
42 --/4200
Random English Words #1
Если вы желаете читать книги по английски вам нужно расширять свой словарный запас. Читать простые тексты или мангу недостаточно :) А чтобы читать книги надо знать очень много совершенно разных слов, и причем даже таких которые используются очень редко в повседневной жизни. Моя основная цель при создании данного курса было собрать различные слова употребляющиеся в книгах, для того чтобы расширить словарный запас.
200 --/20000
英検準1級をマスターするためには... (第五章・2 近畿地方[京都バージョン])
大阪バージョンどうでしたか? 前は空所補充問題でしたが、今度は内容一致問題です。 ここでは内容一致問題で役に立つかもしれない単語を環境問題面・社会問題面・政治面・医学面の4つの面の45単語があります。 しかし、内容一致問題は単語の難易度は低いかもしれないし、難しい単語も意味がほぼほぼ文に書いてあると思いますし、単語より文法の方が大事です。 よく練習をしておいてください。 (英検準1級8日間で一気に合格!の4日目のP.122,P.123,P.130,P.131,P.139,P.140からランダム)
45 --/4500
英検準1級をマスターするためには... (第四章・3 北陸地方in中部地方)
第四章の1と2はどうでしたか? ところで、一番よく出題されるのは... come,cut,do,draw,fall,get,give,go,have,hold,keep,look,make,pass,play, pull,put,run,take,drag,drift,fade,flip,gear,jot,opt,peel,rake,roll, scale,sip,stem,tuck,weed です。これらの単語を調べてみればどうでしょうか? ちなみに、この北陸地方は32単語(理由は:Section 19から必要な単語をコピーしたけど、多すぎて、通常は20単語だったのが32単語!) がんばってください。
32 --/3200

Homeに戻る